Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ZIPANG TOKIO 2020「日本のおもてなしを世界のOMOTENASHIへ!髙島屋大阪店にて 『OMOTENASHI Selection 2017』受賞商品展示発表」

2017.08.30 12:15

食品催事初!OMOTENASHI Selectionは、大阪タカシマヤ 髙島屋大阪店にて 発表

たこを現代風にアレンジしたクラッチバッグ 日本の伝統をお正月だけではなくあらゆるシーンで


「日本のおもてなしを世界のOMOTENASHIへ」を合言葉に活動している OMOTENASHI NIPPON実行委員会は、日本のおもてなし心あふれる商品・ サービスを募集・発掘し、国内外に発信するプログラム、 「OMOTENASHI Selection 2017」第4期商品部門の受賞商品を発表。 

3年目となる2017年度は、募集および発表を商品部門は4期、 体験・サービス部門は1期に分けて通年で実施いたしました。 2017年度の商品部門総エントリー数(応募はすでに終了)425商品のうち、 第4期は日本全国から62商品が受賞。 その中でも総合的に高評価の13商品を金賞として決定。

LUCKY12 有限会社 ヤマ亮横井製陶所 (岐阜県)

縁起物の十二支をかたどった器 干支に込められたエピソードが新たな会話を生む

飲むこと、食べること、飾ることの要素を兼ね備えた12 個の干支(えと)の器「LUCKY12(ラッキー12)」。現代の食シーンを干支で楽しんでもらうため、それぞれの器は縁起物の十二支をかたどったデザインに。美濃焼では最高級と言われる白磁の土を使用し、泥漿(でいしょう)を石膏(せっこう)型に流し込む「圧力鋳込み技法」で製造。原型を崩すことなく、落としても割れにくい安全で丈夫な器に仕上げた。自身の干支を使うことで愛着がわく器となる。日常では飾り物として利用し、新年や特別な日を祝う時に杯や器として利用したい逸品。

受賞者の声

12年に1度巡ってくる自身の干支って、誰もが愛おしいはず!もっと干支を身近に感じてもらえないかなぁ。いっその事、テーブルの上で可愛がってもらえたら。そんな気持ちが「LUCKY 12」を誕生させました。お使い頂く方が楽しい気持ちになれる様にいろんな細工がしてあります。「LUCKY 12」の名前も「12個の楽しい器」と「縁起のいい十二支」を掛け合わせたネーミングなんです。


かたりべ 株式会社 灯 (神奈川県)

伊勢型紙を使った行灯 着物の模様が彩るおもてなしの和空間

室町時代から継承された伝統工芸· 伊勢型紙を、形を変えて発信するため開発された行灯(あんどん)「かたりべ」。行灯に使用した伊勢型紙(伝統工芸士:内田 勲 作)は、着物の生地に日本古来の柄や文様を染めるため、長く用いられてきた日本の美術資産。この文様を、現代のライフスタイルにあわせた行灯に使用し、「くつろぎ」や「やすらぎ」時間の提供を目指した。電気をつけると光を透して、文様が影絵のように部屋の中に広がる。フレームには漆を使用、環境の温度変化に強く、傷が付きにくく色落ちの心配も少ない。日本の伝統を灯として感じながら、おもてなしのしつらいとして「和空間」が楽しめる。就寝前のリラックスアイテムとしても利用したい一品。

受賞者の声

伊勢型紙行燈【かたりべ】は日本の伝統工芸士による手彫りの型紙を使用し、「くつろぎ」「やすらぎ」に最適な柄がインテリアとして提供出来、「おもてなし」の差別化が求められるれていく中、「おもてなし」の「しつらい」として『和空間』を提供致します。


福おちょこ 株式会社バンザイ・ファクトリー (岩手県)

馬蹄鉄を取り入れた福を招くおちょこ 縁起物としても利用できるアイテム

南部鉄器の馬蹄鉄(ばていてつ)を底に取り付け、こだわりの素材を活かした木製のおちょこ「福おちょこ」。木製の器は国花に指定されている樹齢80 年の北限山桜から削りだしたものを使用。丸太を買い付けて製材し、1 年間シーズニングを行い、木地にした。木の器は温度変化に強く、冷酒・熱燗などがおいしい状態で楽しめる。国産の漆を使うことで、安全性が高く、見た目と持ち心地の良いおちょこが完成した。日本では交通安全や金運、海外では悪運を避ける幸福のアイテムとして親しまれる馬蹄を、おちょこの底につけたことで、縁起物としての価値も高い。お酒を楽しむだけではなく、幸福を呼ぶアイテムとしても期待したい一品。

受賞者の声

岩手北限の山桜、岩手の漆、岩手の南部鉄器、南部杜氏、日本酒専用の福をもたらすおちょこ、楽しく日本酒を楽しんで欲しいと言う想いで作りました。海外の方にも日本酒を日本の酒器で楽しんで欲しいと思います。とても嬉しい認定を頂き励みになりました。


WARM TECH icecream SPOON 鈴木工業株式会社 (岐阜県)

アイスクリームを瞬時に溶かす魔法のスプーン 最先端素材が日常にもたらす快適さ

カチカチに凍ったアイスクリームも、待たずに食べられる魔法のスプーン。秘密はスプーンに使われている熱伝導率の高い最先端素材「カーボンファイバー」。実は髪の毛の10 分の1の太さの繊維が約10 万本集まった素材で、これをウォータージェット加工機などで成形、職人が切断端面を仕上げた。手指の体温を瞬時に先端まで伝えることで、アイスクリームに触れたところがすぐに溶け、口あたりなめらかなアイスクリームをおいしく食べられる。人工衛星や飛行機などに使われるこの素材の高熱伝導性に着目して開発がスタート。高級なアイスクリームほど空気の含有量が少なく固まりやすいが、このスプーンがより快適なデザートタイムを演出してくれる。

受賞者の声

私たちは最先端のテクノロジー技術を使用しながら、1つ1つの商品を職人の手作業で仕上げ加工をしています。お客様へ出荷前にも人の目で最終確認を行っています。自動の機械を使えば早くたくさんの生産ができますが、それでも私たちは丁寧に真心を込めてお作りしています。これが私たちのおもてなしです。


YOBOTY 因州和紙シリーズ 株式会社ティエスピー (鳥取県)

1,300 年前から伝わる因州和紙がアクセサリーに 和紙の特性と日本のKAWAII 文化が融合

鳥取で約1,300年前から作られている伝統工芸の因州和紙(いんしゅうわし)を用いたアクセサリー&インテリアグッズ。因州和紙は丁寧に漉(す)かれることで、繊維が細かくからまり繊細かつ強靭になる。その和紙を使って作られたイヤリングは、和紙本来の軽さ、柔らかさを持ち、やや大ぶりなデザインになっても耳への負荷が少ない。濡れても繊維が膨張してちぎれにくいという特性から、香水を染み込ませれば、耳元で揺らめきながら、自分だけの香りを放つオリジナルアクセサリーとなる。日本の「KAWAII 文化」が世界的に人気を集める今、因州和紙グッズは、伝統技術と現代文化を融合させるだけではなく、日本と海外の架け橋にもなりうる一品。

受賞者の声

因州和紙は1300年からなる伝統文化です。ひとつ一つ丁寧な人の手による作業を積み重ね、繊細な色・形・質感、強靭な和紙だからできた軽やかなアクセサリー。贈りものにも喜ばれ、香りがつけられるのも魅力的。これからも和紙の可能性をあらゆる角度でデザインしおもてなしさせていただきます。



●「金賞」受賞一覧(13商品)*受賞事業者名50音順にて記載 

 1.(栃木県) モッツアレラのたまり漬け:株式会社あまたにチーズ工房
 2.(神奈川県) 獺祭大吟醸酒粕アイス:株式会社エスプリ
 3.(富山県) 棒S:株式会社河内屋
 4.(兵庫県) 北坂たまごまるごとプリン:株式会社北坂たまご
 5.(京都府) リバーシ さざ波:協和精工株式会社
 6.(群馬県) 文右衛門蔵~調味料シリーズ~:正田醤油株式会社
 7.(福岡県) ほとめき笹おこわ「響」シリーズ:株式会社石兆
 8.(宮城県) Artoletta:有限会社泰光住建
 9.(大阪府) 封筒型長財布 Encase:株式会社鶴見屋
10.(大阪府) まがるハブラシ:株式会社DHL
11.(広島県) れもんげシリーズ:とびしま柑橘工房株式会社
12.(静岡県) KIZARA 経木のメモ帳:株式会社フォレストフィーリング
13.(岐阜県) LUCKY12:有限会社ヤマ亮横井製陶所 


OMOTENASHI Selection 受賞対象

2017年 4期 62件

■OMOTENASHI Selection 大阪催事のご案内 食品催事初!OMOTENASHI Selectionは、大阪タカシマヤ 髙島屋大阪店にて期間限定イベントを開催いたします。今期受賞商品をはじめとした全国の優れた商品(食品・雑貨)の中から、OMOTENASHI Selection選りすぐりの品を販売。お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。     


名  称:「OMOTENASHI Selection in 大阪髙島屋」 場  所:髙島屋大阪店 地階食料品特設コーナー
(〒542-8510 大阪市中央区難波5丁目1番5号) 期  間:2017年9月6日(水)→10月3日(火)      午前10時~午後8時<週末(金)(土)は午後8時30分まで> 開催内容:OMOTENASHI Selection 受賞商品の販売    商品ジャンル:食品他 


■OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)とは 

OMOTENASHI Selectionとは、受け手を思いやる心から生まれたこだわりの技、伝統を継承しながらも現代に向けて改良 を重ねる創意工夫の活動など、日本独自の魅力である“おもてなし”心あふれる商品・サービスを選定・発掘し、国内外に 発信するプログラムです。貿易・流通・メディア等(百貨店バイヤー、ディストリビューター、雑誌の編集者等)の日本の有 識者と世界8リージョンの外国人選定員による、グローバルな視点で選ばれた商品・サービスを日本国内をはじめ世界各 国へ向けて広報・販路支援し、新しい消費の拡大、日本企業全体の世界的な販売力向上につながることを目指します。 2015年度より過去2年間、415の応募の中から合計137の商品・サービスを認定。日本国内をはじめ、アメリカ・中国・台湾・ マレーシアなど世界各国へ向けた広報活動と販路の開拓を行ってきました。

■OMOTENASHI NIPPON(おもてなしニッポン)とは 

OMOTENASHI NIPPONとは、「日本のおもてなしを世界のOMOTENASHIへ」を合言葉に日本が世界に誇る、 “おもてなし”を実践する人や企業、その心から生まれる商品・サービスを発掘し国内外に発信するプロジェクトです。 参加企業・団体が持つノウハウや技術 、ネットワークを最大限に生かし 、日本のおもてなしを入口に、 日 本 国 内 外 の 方 に 日 本 の 商 品 、 サ ー ビ ス の 素 晴 ら し さ を 広 く 知 っ て も ら う こ と を 目 的 と し て い ま す 。 

OMOTENASHI Selection パートナー企業:
髙島屋日本橋店、TAKASHIMAYA TRANSCOSMOS INTERNATIONAL COMMERCE PTE.LTD、青山社中株式会社、 一般社団法人日本と世界をつなぐ会、ZipanGood株式会社、一般社団法人 日本特産品促進協会、株式会社ホテル オークラ東京、三井不動産株式会社、日本郵便株式会社、全日空商事株式会社、Inagora株式会社、TORTOISE GENERAL STORE、ふぁん・じゃぱん株式会社、株式会社日本百貨店、株式会社トライステージ、Smart&Co Japon株式 会社 

実行委員会メンバー:
ENGAWA株式会社、株式会社サニーサイドアップ、株式会社博報堂、 株式会社フランチャイズアドバンテージ、株式会社プラスディー (50音順) 

事務局に関するお問合せ:
「OMOTENASHI Selection」および「OMOTENASHI NIPPON」運営事務局(ENGAWA株式会社内) TEL:03-6721-0956