Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

CLEでよかった❣️

2021.12.28 10:36

私が所属しているカラーの協会、

NPO法人 色彩生涯教育協会。


zoom忘年会に参加しました。


『色は学ぶもの』

という考えのCLE協会。


まさしく大人の色の学びのコースとして

『美色コーディネイト講座』

があります。


それをお伝えする資格を持つインストラクターたち。


その人たちが集まってのzoomで忘年会。


改めて美色コーディネイト講座の良さを噛みしめる『美色会』という集まりが中心でした。


その『美色会』を立ち上げて、展開してくださっているのが、関東で活動されている

池ちゃん先生と実佳先生。

忘年会の企画もありがとうございました。



忘年会には、高田会長も参加してくださって、お話をしてくださいました。




コロナ禍においてもコロナ以前にも増して活動を広げているCLE協会。


それはひとつには、早くからオンラインレッスンを開催していたからだと思います。


コロナ禍で対面レッスンができなくなったから、

ではなく、

対面ができていた頃も、遠隔地だから…、時間が限られているから…と理由は様々ですが、

オンラインでのレッスンも開催していました。


時代の先取りをいつも高田会長は目指しておられます。


未来人じゃあなかろうかと本気で思うほど、先を読む力に長けている人種です😆




そんな高田会長のお話に引き続き、

五人の仲間の体験談を聞かせてもらいました。


五人それぞれの想いが詰まった内容でした。


中には、泣けて泣けて、仕方のない場面がもありました。


私が泣くなんて、滅多にないことです😂


それだけ、彼女の想いが私にも伝わったんだろうなと思いました。




人それぞれ、進む速度は違っても、向いている方向は同じです。


そんな仲間に出会えたことが幸せですし、

そんな仲間と切磋琢磨して、亀の歩みですが進んでいけることが幸せです。


CLEでよかった❤️


この言葉に尽きます。


忘年会のことをアップしてくださった高田会長のブログ

アナタも仲間になりませんか?

やっぱりカラフル🌈😆


#cle協会

#色は学ぶもの

#美色会

#仲間

#カラーのサロンえにし