Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Color Atelier Catherine

パン色の秋 ル・シュクレクール 北新地

2017.09.01 04:11

こんにちは!

さて9月になりました。ご無沙汰しております。


くらしカラースタイリストのカトリーヌです


この夏、いかがお過ごしでしたか?

私自身はとても元気なのですが、

家族の入院や不調などがあり、すこしイレギュラーに過ごした夏でした。


もうみんな元気になったし、そして最愛の甥っ子&姪っ子たちにも会えたし、会いたい人たちにも会い・・・

結果楽しく過ごしておりました。


さて、そろそろ夏も終わり。仕事も通常モードに切り替えないといけないので・・・


仕事の下見ついでに、大好きなパン屋さんにて

ひとりキックオフ?!会中(笑)


するとパン・チェア・コーヒー・ネイル・スニーカーなどなど、美味しそうな秋色でつながってる!

色をしみじみ楽しむ、という気分になれたのも、暑さが落ち着いたせいでしょうか?


さて

このパン屋さん、大阪では大人気のお店で、旅行で来られる方も多いとか?

いつも行列ができているので、覚悟しないと来られないのです。


北新地のル・シュクレ・クール ですよー

大阪へお越しの際はぜひ時間を作ってお立ち寄りくださいね  ↓

パンの色とお揃いのチェアは

アーコールのヴィンテージ(わが家とお揃いなのです!)

美味しいパン×アーコールのコラボ、そりゃあ大好きなはずです。


このチェア無垢のニレ製、外に置いてあるというのにツヤツヤしていてお手入れも良い感じです(わが家も磨かなくてはなー汗)


パンは抹茶のサクリスタンをいただきました。

パイ系の生地に抹茶ペースト・大納言が練りこんであり、アイスコーヒーと合うこと!


このところ甘いパンは封印していたので(自分なりのささやかなダイエットルール、パンは甘くないハード系パンのみ、と決めて実践中だったので、大した結果が出ないお年頃なのが涙)

染み渡る美味しさでした。

厳しい夏を乗り切った?ご褒美ということにします(←誰に言い訳をしてるのでしょ 汗)


そしてちゃっかり、持ち帰り用の

ハード系パンドミを買って、明日からのお楽しみも確保しました。


さぁて、元気が出たところで?!

来週からは

プチミロワールのカラーレッスンもスタート!

10月には、お声を掛けていただきインテリアセミナーも決まりつつあります。


結局こうして私は「食」でやる気スイッチを入れるのか・・・という感じですが(汗)

好きで楽なコトをからめて動きだすのが一番!ですよね(笑)


今年度 後半も、よろしくお願いいたします。


〜下記はプチミロワールでの募集レッスンです〜


◆「私のためのおしゃれカラー入門」

カラーの基本と自分のカラーコーディネートを

身につけることができるレッスン(初心者向け)

カラーシェイプコンサルは3回目までに受講必須


 詳しくはプチミロワール 中里さんの記事をご覧くださいませ↓

お申し込み、お待ちしております!

 

◆大阪塚本会場 8名募集 残席2

日時 9/28 11/9 1/25 3/1 5/17 木曜 11:00-13:00

会場 塚本駅すぐカルチャースマイル

 

(◆同クラス 滋賀大津会 会場は満席となっております、次の開催は年明けとなります〜)

 

 

 

◆名古屋開催も合わせて募集中です!


カラーシェイプ®︎と骨格タイプ別コンサル

同時にすでに受講済みの方もフォローアップを

 

日時:10/12(木曜)

場所:ナディアパーク アートピア第五会議室

https://www.bunka758.or.jp/scd03_access.html

 

詳細

10:00~カラーシェイプ®︎コンサル&フォローアップ

 

14:00~骨格診断コンサル&骨格フォローアップ

秋なのでコートのお話もしまーす!

 

受講料

◆カラーシェイプ®︎コンサル18360円(資料、税込)

◆骨格タイプ別コンサル 10800円

◆カラー&骨格両方 27000円

 

◆カラーシェイプフォローアップ 5400円

◆骨格診断復習 3780円(資料、税込)

*フォローアップは、復習とリアルコーデレッスン

 

 

お申し込み&お問い合わせはこちら↓


秋からの「私のための」「私らしい」おしゃれスイッチ、一緒に入れていきましょー!


と言いつつ、まだノースリーブの暑がりなワタクシですが、ねー

まだまだ暑い9月はカラーだけでも秋色を取り入れましょう!

秋色とはどんな色?そんなお話もレッスンでお伝えしていきますね。