Bösendorfer Imperial
2017.09.06 05:03
ベーゼンドルファーの象徴的存在であるモデル290インペリアルをご存知でしょうか。オーストリアに所在するピアノ製造会社が開発した高貴で深淵な響きのピアノです。最大の特徴は最低音を長6度低いCまで、9鍵拡張していることです。(拡張部分は全て黒色)この改造はイタリアの作曲家でピアニストでもあったブゾーニの要望によるものです。8オクターブの音域は、バルトーク、ドビュッシー、ラヴェルなど、彼らが意図した響きを忠実に再現することを可能にしました。更に響板材として最適とされる木材をボディに使用することで、ベーゼンドルファー特有の、オーケストラを思わせる色彩豊かな力強い音色を醸し出します。また、ベーゼンドルファーのピアノはフランツ・リストの激しい演奏に耐え抜いたことで多くのピアニストや作曲家の支持を得ています。(ピアニストとしてはヴィルヘルム・バックハウスが有名)数々の歴史あるピアノブランドが衰退していく中、ベーゼンドルファーはスタインウェイ、ベヒシュタインと並んでピアノ製造御三家として今もなお君臨しています。
