Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

奥田さやか

2021年から2022年へ

2022.01.01 07:09

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします🤲

年の瀬、家族全員で風邪っぴきでしたが、回復傾向。大晦日は詠くんが隆くんと共におばあちゃん家に行ってから雪散歩してもらっている間になんとなく大掃除をしました。自分のペースで思いっきり掃除できるっていうだけで爽快。


万里子さんにいただいたつきたてのお餅をガムのようにそのまま食べて、噛めば噛むほど出てくるお米の甘味を味わいつつ、のんびりと暮れた2021年。

隆くんが作ってくれた年越し蕎麦をすすりつつ

「あと1時間で今年が終わりますねえ」

「今年は散歩ばっかりしていたなあ」

「それが理想の人もいるんじゃない」

などと話してテレビをゆるゆる見て寝る。


元日、お節の田作りを泳がせては口に運ぶを15匹はしていた我が子。好物発見。

散歩がてら氏神様への初詣が終わり、だらだらと過ごして遅めのお昼寝中にこの記事を書いています。昨日今日で1週間分はテレビを見たような。


2021年は30本くらいのライブをさせてもらい、ミニアルバムを小さく発表し、アートスタートの舞台のリニューアル公演がありました。その他はイヤイヤ期…もといヤルヤル期の我が子のヤルヤルをどこまでさせてあげられるか?を検証していたかなあ。とても小さな世界でひたすら繰り返しを積み重ねていく感じで言葉がそれに伴って少しずつ増えていって。


2022年も少しずつ社会を拡げていく我が子に便乗して色んな遊びができるのかなあ。

歌う機会にもちょうど良く恵まれますよう。


ちょうど良く ってどれくらいなのかが最近よくわからない。また今年も天に与えていただいた分をひとつひとつ、という感じになるのですが。。


このめっちゃエネルギーが必要なめっちゃ余白のある暮らし、今年はどう進むかなー?身を委ねましょう。