Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

お正月の色

2022.01.03 15:13

松飾りの緑と赤。

お屠蘇の杯の朱色。

初売りの紅白幕。

ここぞというときに赤色が登場するわけが本日の

「朝日新聞の天声人語」に書かれていました。




色から連想されるもの。

年齢によって違うかもしれませんが、同じ国の人であれば似通ったものを連想するかもしれません。



あなたは、お正月にどんな色を目にして、何を連想しましたか?



私たちはたくさんの色に囲まれて生活しています。

色を切り口に周りを見ると、世界が変わります。


色は学ぶもの

学んで活かすもの


アナタも学んでみて下さい。

まわりの世界がさらにカラフルに見えることでしょう🌈


#cle協会

#大人のお稽古

#色の学び

#大阪心斎橋

#カラーのサロンえにし