Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

絵本でSDGs

《News》動画で配信!全世界から視聴可能です

2022.01.04 21:34

あけましておめでとうございます。

 2022年が始まりました。コロナ禍 終息 には至らなかった昨年でしたが 私たちはいろいろな事を学び 前進できたのではないでしょうか?

 それを受けて 今年はどんな一年にしていこうか と考えるとワクワクが止まりません。今年も 絵本をたくさん読み、紹介し みなさんとSDGsと繋げて 自分ごと にしていこうと思っています。

 いろいろなジャンルにアンテナを張り

楽しみながら 学んでいけるように頑張ります。どうぞ 今年もよろしくお願いします。


さて

新年明けて 最初の活動は

環境広場 2021 バーチャルツアーでの 

絵本紹介動画が1月8日から14日まで

配信となります。


開催テーマが

環境とSDGs ということもあり

昨年 東京で開催されたエコプロ2021内で

160冊の本を展示し紹介したYA出版会の 

13歳からの読書 の配信版です。

会場で紹介していた中から

絵本を中心に当会代表が選んだものを動画で

お伝えしています。


 その他に企業や行政の取り組みを知るが出来る配信をあるようなので 合わせてご覧頂ければと思っています。


 オンライン配信となるので

全国どこからでも視聴可能 です。

日本だけではなく 

世界中から見ることが出来るので 

絵本で世界と繋がる という当会の目的に

ピッタリかと考えました。


 今年はリアルでのイベントでもたくさん絵本を紹介していこうと思っていますが

まずは こちらからご覧いただき 

読み始め として実際に手にして

もらいたいです。


環境・SDGsゾーンAの

13歳からの読書 YA出版会(KA-1)の

コンテンツより お入りいただき

ご視聴ください。


詳しくは エコチル札幌 で検索を!



【環境広場さっぽろ2021バーチャルツアー】

開催テーマ

環境とSDGs 〜札幌市制100周年 次の100年につなげよう 笑顔で暮らせる街さっぽろ〜 

会場

パソコン・スマホにて ご入場ください バーチャル札幌ドームは、インターネット上の仮想空間にある会場です

入場無料

来場アンケートご協力いただいた方に抽選で500名様に素敵なプレゼント!