Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ピアノのウミコピィ【Umicopy】

YouTube 【A song for you】up しました!

2022.01.05 02:11

先日、FMくらしきでは、歌手であり俳優でもある

尾藤イサオ さん

のお歌のサポートをさせていただきました時、

イサオさんが登場する前に、


オリジナル曲と、何か洋楽カバー曲を弾いてくださいよ。


と、担当の大谷利文さんから声をかけていただいてました。

アーティストとしてはそれは光栄でありがたい事!


お正月といえば『春の海』

だから(笑) アップテンポで元気で勢いもいい

Great winds  from  the Sea

を景気良く弾こう!

とオリジナル曲はすぐ決まりました。


カバー曲は悩みに悩んで、こちら


Leon Russel 作詞、作曲の、

A song for you を弾くことにしたのは本番1週間前のことでした!

大好きなDanny Hathaway バージョンに近いイントロとアレンジで。


フォークソング特集

って番組だけど、私の中にフォークソングが何もない!に等しい。

だからといってへつらうように、知らない昔のフォークソングを弾くのも違う気がする。

私らしいフォークソングって何だー!?


まず、私らしさを出すためには、

ピアノが印象深い曲の方がいいよね!


この間に何曲かが候補に上がっては消え、最終的に



Danny Hathaway が歌い、ピアノを弾く

A song for you はどうだろう?ということになり。


滅法暗いメロディだけど、あのイントロ素敵。

と、苦手なマイナーキーに手を出したのです。


でも歌詞を解読したりしてるうちに、

これはいいかもしれない。と。


本当の愛に気づいたアーティストの男が、

俺は一万人の前で歌ってるが、

本当はお前だけのために歌ってるから気づいて。

俺の生涯の友でもある、お前に!


という内容。

愛に気づく。

離れていても生涯の友。


男女に限らずですよ。親子でも、師弟ですら。

友情を感じ合うってのは深い愛かなって思います。


そういう意味では

You’ve got a friend

も、深い愛を感じる大好きな曲です。