小豆沢神社例大祭
2017.09.11 13:44
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/274203/d91d3a0c222ff0dba3b895eed2981907_9d6832e225b1ae27f45e91712029a7af.jpg?width=960)
今回は地元ネタです。
僕らがいつも利用している地域センターや体育施設のある小豆沢神社⛩が今年は3年に一度の本祭りという事で、朝8時〜夕方17時まで神輿を担いで練り歩きます。
3年に一度の本祭りだけに各町会から担ぎ手が
集まっておりましたが、これでもいつもの祭りより人が少ないようです。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/274203/1f45dab5330e10dec9f13910615db0cd_d736ff7ec9f236354f9be445adec7cc1.jpg?width=960)
ルートはこんな感じ。
かなり長い道のりです。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/274203/ddd0df3f103cad5485e81593041ababe_862d0151351043f4994d0e4c89abb1f3.jpg?width=960)
鏡開きが行われて祭りが始まります。
ファイトクラブのこれからを祈念して神輿が始まります。
楽しく担ぐファイトクラブメンバー
元福田ジム現三迫ジムの島田さんも参戦!
元福田ジム現古口ジムそして北町会の町会長の平岩さん!
地元企業のトックベアリングさん
ふるまいも豪華でした。
最期の宮入れ写真撮り忘れてしまいましたが、長丁場の神輿で翌日は肩がパンパン!
声は枯れてましたが、歳の差も関係無く楽しめる神輿は終わった後清々しい疲れでした。