hairtime Naoki

骨をつよくするためには その3 ”実際に骨をつよくする食べ物とは?”

2017.09.13 10:00

さてさて、”骨をつよくするためにはシリーズ”も遂に第3弾ですね笑


牛乳の怖さは皆さん十分ご理解いただけたかと思います。



前記事



本日は食生活に目を向けて
実際に何を食べたらいいかを
お話ししていきますね。


○野菜&芋類

植物性の健康成分 フィトケミカル の宝庫!

種類は少なくても旬で新鮮な野菜を!

里芋やサツマイモなどの芋類には、

カリウムや食物繊維が豊富で、腸だけではなく、

全身の健康にも役立ちます。

○豆類

重要なタンパク源であり、各種ミネラルも豊富です。

納豆などの発酵食品も積極的に食べましょう!


○海藻類

ミネラルをたっぷり含んだ海藻類。

わかめや昆布、のりなど。



○良質な油

体内で生成できず、現代人に不足しているオメガ3脂肪酸は意識して摂らなければいけません。

その代表的な摂取源が亜麻仁油です。

青魚のEPA DHAもオメガ3脂肪酸です。



○果実類

ビタミンをはじめとした豊富な栄養素をもつ旬のフルーツ。

皮ごと食べられるものは丸ごと摂るようにしましょう!



○キノコ類

食物繊維やビタミンを多く含み、免疫力アップにも一役かってくれます。

程よい食感はよく噛んで食べることにもつながります。



○種実類

くるみやゴマなどの種実類にはミネラルやビタミンのほか、タンパク質も豊富。

料理やおやつに活用しましょう!


いかがでしたでしょうか?


玄米
大豆
野菜

が基本ですよ!

読んだ皆さんは


骨も血管も強くなる!

穀菜食をはじめましょう!


次回は逆に

食べてはいけない食品を

ご紹介いたしますね〜😆







ヘアータイムスパニスト吉澤直希


ヘアータイムグループ唯一のヘッドスパニスト

頭のみではなく、様々な視点からお客様を綺麗にする方法ばかり常に考えてます。

身体の不調、だるさなど

全て【老化】のせいにはしていませんか?

内面も外見も一緒に綺麗にさせてください‼︎


〒569-0803

TOTAL BEAUTY gem by HAIRTIME

tel.072-683-3841

☎︎0120-833-100

カウンセリングだけでも受けに来てくださいね‼︎

お電話お待ちしております