Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ひとり☆GOTO

柳の御所神社 参拝

2017.09.12 15:37

こんばんは、サンハーブです☺️

今日は久々のお休みでした🌍


息子を車で学校まで送る時、いつも気になっていた神社がありました。

とても強いパワーを感じてましたが、なかなかよるタイミングがなく行けずじまいでしたが、本日やっと参拝できたのが、門司区にある柳の御所神社です。


敷地に入った途端から、癒しのエネルギーと力強いパワフルなエネルギーを感じていました。

この神社は、安徳天皇をお祀りしている神社で、源平の時代、源氏に追われてきた平家と安徳天皇が2ヶ月近く滞在した場所だそうです。

その戦の無念な思いなどがまだ残っているのかと思っていましたが、そんなことは全く無く、愛に溢れた場所になっていました。

それも、きっと大きなクスノキに住む龍の力なのだろうと感じました。

とても引き付けられます。

今までで見た龍の中で1番大きな龍だと思います。

不思議です!今この記事を書いている時にも、このクスノキの香りが漂って来ます。

きっと、一緒に何かワークをして行くんだろうと感じています💪

龍使い受けなきゃなぁ、頑張るぞ!


ある大きな事へと導いてくれる龍だそうです。全体は虹色ではないけれど、所々に虹色がある龍です。



それでは、本日はここまで、

ありがとうございました✨✨😌