Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

食品類は ほぼネットスーパーでしか 買い物しません。

2017.09.14 04:50

便利です。

ネットスーパー。

私は、日常の食品の買い物は

ほぼほぼ ネットスーパーですみせます。

私の住んでる地域は

  1. イオンネットスーパー
  2. イトーヨーカドーネットスーパー

  3. 関西スーパー ネットスーパー

4.イズミヤネットスーパー

が配達してくれます。

が、一応一通り利用して

丁寧で

親切で

商品も綺麗で

配達時間も豊富で

価格も優しい

という点を全部クリアーしている

【イオンネットスーパー】

特徴はそれぞれあります。

★イトーヨーカドー

 ◎メリット

 基本安い、品数豊富、画面が見やすい

 ✖デメリット:品切れが多い

★イオンネットスーパーは

 ◎メリット

 火曜市が安い

 ✖デメリット

 火曜市は前日から予約しておかないと

 当日ではほぼ注文できない


それぞれ特徴があるので

様子を見ながら利用させていただいおります。

そういえば2年ぐらい前

「カツオのタタキの一本ものを

短冊に切ってください」

とお願いしたら

「短冊になっているものを購入してください」

って返事きたwww

そ・・・そりゃそうだ・・・。

と思ってたら

一本物も短冊にオーダーできます

的な事が書いてあって

おーーーーーーーーーい

とパソコンに突っ込んだ事を思いだしたw

サービスも進化してるのねヽ(´▽`)/

ありがたいです。ほんと。


追記:2017/09/28

イオンネットスーパーで

「先日タコを刺身用に切ってください」

ってメモでお願いします。って書いたら

断られました。

そりゃそうだよね〜。

ま、一応記録ねw