じぶんの恐れのパターンを理解すると、じぶん軸で過ごせる☆彡

2017.09.16 13:06

みなさん、こんにちは!

こころの地図カウンセラー 久富晶子です。


今日は、2017年9月7日に理解した、わたしの恐れのパターンに

ついてシェアします。


恐れのパターン

************************************************

『今のままのわたしでは愛されない。

(わたしは欠けている。)ので、じぶんの意見より

周りの意見を尊重しなければいけない」

************************************************


上記のパターンをこころの奥深くに持っていたから。

起業しようと思っても、

ブレーキがかかっていたのだと氣付きました!

要するに、

じぶんがいいと思うものを公開しても、

受け入れてもらえないと思っていたという事ですね!


オリジナル商品を大きく展開する事は

恐れからしたくないので、

どこかの誰かのお墨付きの事を伝えていきたいと、

思っていたのです。


じぶんの中の恐怖から

目をそらしていたかったんですね。

なので、色々言い訳しながら、起業には踏み切れませんでした。


これは2015年1月31日に、

大阪で参加した、

『共感コミュニケーションベースの恐れのワーク』

で聞いた内容そのものです。

下記内容です。

*************************************************************

人は頭の中は恐れでいっぱいになりながら、

明かさない、隠す、なかったことにする、気づいてないフリ、

強くて大丈夫なフリという逃避のパターンで対処し、

恐れそのものに入ってはいきません。

****************************************************************



じぶんの恐れに氣付いたきっかけは、

コンサルタントの方から提案された内容の

一部に、強い違和感を感じた事。

どうしてこんなに強く違和感を感じるのか?

と、じぶんのこころに意識を向けたら、

じぶんの恐れに気づくことができたのです。


氣付いてみて、びっくりです。

じぶんがいいと想うものは、

世間的に認められない。と思いこんでいた事を、

わたしはずっと主体的に認識できていませんでした。

2年7ヶ月かけて、少しづつ自己共感力(今じぶんが何を感じているか? と

いう事に意識を向けて、じぶんが欲しいと思っている事を

理解する事。)をUPして、アンテナの精度を高めて、

ようやく、じぶんの現在地を正確に知ることができました!(^^)!


そして、恐れを認識できた今になってようやく。

2015年1月31日恐れのワークで聴いた、

下記内容が腑に落ちました!

*****************************************************

『恐れによる反応は無くならない。

しかし、恐れの親玉を認識できれば、

そのパターンの反応が起こった時に、

自己共感を使って、

じぶんの望みに沿った言動を選択し直すことができる。』

********************************************************


今は、コンサルタントの方と、

オリジナルコンテンツの作成に向けて、

順調にやり取りを続けています。

勿論、ドキドキしていますが、

恐れが出たときは、キチンと時間をとって

自己共感して、恐れではなく希望に

フォーカスし直して行動しています。

おかげ様で、こころは安定していて、不安を感じる事があっても、

きちんとじぶんの軸に戻ってこれる

安定感(レジリエンス、こころの柔軟性、しなやかさ)を

感じながら 日々過ごせています。



わたしの場合、岡山から大阪まで

行く必要があったこともあり、

共感コミュニケーションのワークに数ヶ月に1回しか

参加できなかったので、

恐れを認識して、主体的に付き合えるように

なるまで、2年と7ヶ月。

めっちゃ時間かかりました(笑)


1年前から、じぶん自身で、

共感コミュニケーションを取り入れた

セミナーを開催していましたが、

今となっては、もっとはやくから

開催していれば良かったと想っています。


もし、『やりたいと思っても、なかなかできない』と

いう事があったら。

是非一度、ジックリ自己共感してみて、

そこにどんな恐れがあるのか、

明確にしてみる事をおススメします。

恐れは、生存本能からきていて、とても強力なので、

無意識に行動にストップをかけてきますので!(^^)!


自己共感(ジックリじぶんの想いを繋がる事)

体験してみたい方は、

是非一度 個人セッション受講を

おススメします。

個人セッションへのお申込みは下記から

お願いします!(^^)!

また、不定期に、

メルマガ:フィンランドからの便り〜

夢実現を加速するじぶんデザインを発行しています。

自己共感について知りたい方、

楽しく夢実現したい方は

下記から登録をお願いいたします!(^^)!

最後まで読んでくださって

ありがとうございます!(^^)!