地鎮祭
2017.08.03 01:00
平成29年8月3日
地鎮祭を行ないました。
グループホームの着工から完成まで無事に行なえるよう祈願しました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/286284/3d08a329ac50ec572aed2ed73029e2e0_1ca004dae23617a2ba301881bf521eb4.jpg?width=960)
神主さんの祝詞
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/286284/32770d48cc96937e85a1745b9ce59af0_30ef6a0b2a46ca858787895ddba77d79.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/286284/cbac796ab9c6f6dbc7d5a4752af0b297_74511ebd3167d011d224a01828703cad.jpg?width=960)
私、会長、棟梁の順番で、刈初(かりぞめ)、穿初(うがちぞめ)、土均(つちならし)と地鎮の儀を行ないました。
玉串奉奠(たまぐしほうてん)私が写っていませんが・・・
後は、確認申請を待つばかり、早く着工できると良いです。
アプリで簡単、無料ホームページ作成
平成29年8月3日
地鎮祭を行ないました。
グループホームの着工から完成まで無事に行なえるよう祈願しました。
神主さんの祝詞
私、会長、棟梁の順番で、刈初(かりぞめ)、穿初(うがちぞめ)、土均(つちならし)と地鎮の儀を行ないました。
玉串奉奠(たまぐしほうてん)私が写っていませんが・・・
後は、確認申請を待つばかり、早く着工できると良いです。