Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

東京 銀座の傷まないヘアカラーとヘッドスパの得意な美容室CALON(カロン)の森順二のブログ【銀座ヘアスタイル&ブラウンカラーマツエク】

くせで広がる髪の毛のケアにはくせの事を知ろう。

2017.09.17 23:24

くせで広がる髪の毛のケアにはくせの事を知ろう。


1.遺伝

直毛の人の毛嚢はまっすぐであるのに対してくせ毛の人の毛嚢はねじれ、このねじれの強い人ほどくせが強いことがわかります。


2.遺伝

「父親がくせ毛で母親が直毛だとどうなるの??」

結果は7割以上の確立でくせ毛になってしまいます。


3.思春期時期のホルモンバランスの崩れ、髪質の変化

突然くせ毛になる原因としては、主に思春期があります。


特に女性の場合はホルモンバランスのへんかにより大きく影響を受けやすいそうです。


4.ダイエット

過剰なダイエットを行うと頭皮に栄養がいかなくなり、血行不良になる事があります。


ダイエットをすると髪は細くなり、リバウンドすると髪も太ります。これを繰り返すとくせ毛連珠毛になります。


5.シャンプー、トリートメントの添加物や汚れによる毛穴の目詰まり


6.老廃物がたまる


質の悪いシャンプーやトリートメントを使用してると頭皮がアルカリ性となり、老廃物が出なくなり髪を圧迫してくせ毛になる場合もあります。


くせ毛といっても先天的なものと、

後天的なものがあるみたいです。


後天的なものは、体調を整えたり、

シャンプーをはじめヘアケア商品の見直して改善出来るカモしれません。


くせ毛さんのお悩みは…


くせ毛は水分量が少ないので乾燥して痛みやすい。


くせ毛は直毛にくらべ、髪がゆがんでいるのでキューティクルが剥がれやすいのです。


また、髪と髪の間に隙間が多いため、もともと持っている水分量が少なく空気が通り抜けやすいので、常に乾燥しやすいという性質があります。



くせ毛の髪の乾燥傷みは、湿気などでよりくせが強く出やすくなります。



タオルドライをしっかりと。

1.髪全体を優しく包むように、水分を取ります。


2.髪の毛をポンポンと叩く程度に音譜音譜


力を入れずに、優しくポンポンと叩くようなマッサージ感覚で髪を拭いてください。

濡れている髪の毛は非常にダメージしやすいので髪の毛はあまりこすらない方がいいです。


3.根元から毛先に向かって包み込むように水気をとっていきます。



タオルドライのポイントは、半乾きになるくらい水気を取ることが大切です。



半乾きにすることで、ドライヤーを使う時間を短くすることができ髪のダメージを減らして枝毛、切れ毛、くせ毛を防ぐこともできます。



ドライヤーの時間を短くして髪の毛のダメージを減らしましょう!



東京・銀座NO.1ヘアカラーサロン

Beuaty & Care 

CALON

(ビューティアンドケア カロン)


tel: 03-6278-8584


カロンのホームページ

自然な黒髪から明るい白髪染めまで、ヘアカラーのお悩みを解決します。



ご予約はこちらから


ご新規様クーポンもご用意しております。



コタアイケアシャンプー取扱店

髪に優しいシャンプートリートメント

コタアイケア コタセラスパの取り扱いもございます。



最後まで読んでいただきありがとうございます。

今後もよろしくお願いしますm(._.)m