Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

道路安全確保!計画的な除草を!

2017.09.18 12:40


①東鷲宮駅西口


『交差点の雑草繁茂により、横断歩道を渡る人(特に子ども)が、左折車から見えない』 


との情報を頂きましたので、担当部署に対応を依頼し、除草を実行。


視野を確保出来ました。


交差点の巻き込みは特に危険です。十分スピードを落としてご通行ください。



②久喜北地区ヤマダ電器裏



『歩行者通路に雑草が繁茂している』


という情報を頂き、担当部署に対応を依頼。除草が実行されました。


ここは昨年も、コチラから依頼をするまで同じく通行不可になっていました。


上記2件とも単なる雑草の繁茂ではなく、


視野不良や通行不可になる前に、対応出来ていないことを課題と感じます。


毎年の雑草繁茂状況から、適切な時期に除草が実施できていれば、危険な状況は生まれないはずです。


もちろん、雑草の伸び具合によってある程度の前後はあり得ますが、完全にアウトの状態まで放置されることは避けなければなりません。


議会で改善案を提案します。


もちろん、私どもを含めた地域の目も大切です。


危険な状況がありましたら、お気軽にご連絡ください。


また日暮れが早くなるこれからの時期。


昼から夜の間、薄暗い時間に交通事故が頻発することが統計から明らかになっています。


早めのライト点灯をお願いします。