Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

nicotto*colorfu life

かんたんD.I.Y~レターラック~①

2017.09.18 16:51

おはようございます。

nicotto*~にこっと~ 直井 絵里子です☺



早速ですが!!


前回のpostでお話ししていた

ワークショップで実際に使用する塗料についてご紹介させて下さい(⋈◍>◡<◍)。✧♡



まずはこちら!


みなさんにワークショップの際に実際に塗って頂く【アンティークワックス】についてです。


(画像はターナー色彩株式会社ホームページよりお借り致しました。掲載許可は頂いております。)


アンティークワックスとは…?


①木の保護と着色を同時に行える、

天然素材の蜜蝋を使用したワックス


②溶剤にはノルマルパラフィンを使用。


③堅練りでウエスやスポンジで簡単に

塗る事が出来る



などなど…


いい事づくめな優秀なワックス♪♪


説明にある通り、天然素材ですので、小さなお子様でも安心して使って頂けます(^^)


さらに、匂いがほぼしません!!


(アンティークワックスを使うようになってから、私、娘のお昼寝中にも気軽に作品作りが出来るようになりました(∀`*))


どんな物か、百聞は一見にしかず!


ぜひ、こちら、塗り塗り体験しにいらしてください〜╰(*´︶`*)╯♡


塗る前と塗った後の色の違いにも注目ですよ♡


【はぴはぴWSフェスティバル】


9/20(水) 10:30~16:00

・トレッサ横浜 北棟2階 リヨン広場

・ブースno.3(受付横) 

・所要時間 約20分

・料金 1000yen

こちら、随時受付となっております。

お気軽にいらして下さいませ!



☆-★-☆-★-☆-★


【募集中】

手形足形アート×デコ巻き寿司・デコ餅ランチ♪

キレイデザイン学でとってもお世話になっている前田恵美先生とのコラボ企画です(^^)


ご予約は下記のリンクよりお願いします。

素手に残席僅かとなっておりますので、お早めに…!!!




☆-★-☆-★-☆-★



Instagram