ファスナーの取っ手が無くなった

2022.01.07 10:50

ファスナーの歯の部分は壊れておらず、取っ手だけ取れてしまったということが、よくあります。


そんな時は、大きさの合うスライダーを用意し交換します。上をほんの少しほどいてファスナー止めをいったん外し、スライダーを差し込んてからまた止めを取り付けます。


この方法だと¥700ほどで済みます。


このお仕事をしていると様々な種類のファスナーやスライダーが常に必要となります。


でも近くのユザワヤは、とても種類が少ないし電車に乗って何でも揃いそうなオカダヤに頻繁に行くわけにもいきません。


ネットです。私はファスナーを買うならここ、糸はここと決めてから、材料調達がとても楽になりました。

ファスナーに至っては、材質、色、長さ、どれにおいても揃います。このスライダーもすぐ見つかりました。


自分の欲しい物が出かけずに買えるのもとても便利ですが、仕事で必要な物がすぐ届くというのは、ほんとにありがたい時代だなーといつも思います。

取っ手がなくなり、骸骨みたいになってしまいました