hairtime Naoki

そもそもヘッドスパって何で必要?

2017.09.28 10:00

さてさて、たまには本業の話もしましょうか。

ということで今日はヘッドスパのお話🤥




まず、大前提に考えてほしいのですが、

頭皮には筋肉が少ないです。



髪の毛の生えてる部分ほぼほぼ

『帽状腱膜』という組織で覆われています。

頭皮のすぐ下〜頭蓋骨を帽子のように包んでいることからこの名称です。


なので、

はい!みなさん!

1、2の3で頭皮を手を使わず動かしてくださいね〜🙌



なんて言われても、

動かせないですよね?笑


筋肉がある部分は

脳から指令がでて、電気信号が送られるため、

容易に動かすことができます。


しかし、筋肉がない。

つまり他者に動かしてもらうか、

自分で動かさない限り、動くことはありません。


そりゃ、動かないのであれば、

血流も悪くなるでしょうし、

固くもなりますよね😱




血流が悪くなるということは、

髪の毛一本一本に流れるはずの

酸素や栄養分も補給されず、


どんどんどんどん

髪の毛は細く、頭皮は硬くなっていきますよね😓





な・の・で‼️

頭のマッサージ必要じゃないですか!?


なぜかAGAって

帽状腱膜のところだけ

薄くなるんです。




もちろん悪玉酵素5αリダクターゼが原因ですが、

少なからず血行不良も関係してると思います。


関連記事



これを見たあなたは

ヘッドスパやヘッドキュアはもちろんのこと!

お家でのセルフケア必須だと感じないと

10年後やばいですよ‼︎‼︎



頑張ってケアしましょうね⭐︎






僕も使ってるオススメセルフケアアイテム!













ヘアータイムスパニスト吉澤直希


ヘアータイムグループ唯一のヘッドスパニスト

頭のみではなく、様々な視点からお客様を綺麗にする方法ばかり常に考えてます。

身体の不調、だるさなど

全て【老化】のせいにはしていませんか?

内面も外見も一緒に綺麗にさせてください‼︎


〒569-0803

TOTAL BEAUTY gem by HAIRTIME

tel.072-683-3841

☎︎0120-833-100

カウンセリングだけでも受けに来てくださいね‼︎

お電話お待ちしております。