バックドア補修
当初キレイなバックドアを使う予定でしたが…
1人で取り外すのしんどいのもあり…
何より、天井まくって、コネクター抜くのが一番メンドクサイ(/´△`\)
よって…
なんとな~く補修の方で決定(^^)d
下部の凹みはまぁまぁ…
サイドは結構なぺっこり
内装はがして、中から叩けば何とかなるだろ~って安易に考えてたんですが…
下部はバールくらいは入るけど、鉄板折り返し部から曲がってるから、なかなか力が必要…(-_-;)
角度変えてみると、下部もなかなか…
ドア、横向きに立てましたが…
サイドはなかなか終わってる感じ(。-∀-)
正直、スライディングハンマーが必要なレベル(どちらもですがw)
まずは被害小さめな下部から…
バールでコジりましたが…
ドア袋構造内部に、当て木入れて叩けば良かったと少し後悔(/´△`\)
バールが斜めに当たったトコがトンガリ山になっちゃった…(ToT)
プライマー吹いて凹みの確認…
コレは、後はパテでやってしまおう( ´艸`)
仕事で使ってると…
案外傷が出来る
特にエアコン工事は、住宅地?に2時間くらいの路駐が多いからか…
毎年2回以上は当て逃げ(こすり逃げ?)で傷が増えてる(笑)
夏みたいにガッツリ当たって来るヤツなら、まだ警察にも言えるが…
基本、70点目標( ´艸`)
サイドの凹みは、裏から全く出来なくて、悩んだ挙げ句…
ビス打っちゃいました(笑)
コレをバールでコジったりペンチで引っ張ったり…
ただ、もっとやりたいけど、穴を増やすのも気が引けるから…
コレで我慢(-_-;)
ヤスリでビスのバリ取りして…
ペーパーかけてプライマー
と同時に、片隅にサランラップ敷いて、FRPの板?を作製
半乾きになるのを待つ…
その間に下部のパテ埋めや…
バンパー端のFRPぺたぺた
FRPが半乾きになったら、サイド部に凹みより少し小さめのFRPを3層ほどぺたぺた
その上に半乾きの板?を乗せて、100均クリップで仮固定
コレはこのまま1晩放置するとして…
またまた時間潰しこの子の出番(笑)
ペーパーかけて脱脂して
プラサフ(^^)v
どうやら、あと1回はパテ埋め仕上げしなきゃ…って感じです
バンパー端を裏当て補強…
そのまま放置で、今日はここまで( ´∀`)
バンパー…仕上げまではまだまだかかりそうなので、全塗装優先で…
以前のビックバンパーに登場してもらおうかしら( ´艸`)
実は後期のフロントバンパー
あまり好きじゃない…
前期
中期
後期
個人的な好みで言うなら中期ですな( ̄ー ̄)
そもそも、外装メッキが下品に思うから嫌いなので…
今のバモスも塗装しちゃってますが( ´艸`)
もっと言うと、メッキじゃなくてグリルが蜂の巣のモデューロが一番♪
あ!
ホビ夫を忘れてた(笑)
ホビ夫は…後期と1、2を争うぐらい嫌いかも( ´艸`)
ホビ夫乗りには申し訳ないけど…
好みだから、しょうがない(爆)
みなさんはどれが好みですか?
まぁ、今作ってるのが完成したら、ソレが一番になるでしょうが( ´艸`)
ビックバンパー…
アレも今のままではイカつすぎて使わないだろうから…
カットして(前後を)薄くしてしまおうか…
ヤフオクに流すか…
ちょっと思案中