山の怪
2017.09.22 07:33
最近、山の怖い話を読んだのですが、その中の2つの話に共通していた「人の塊」の話。
前者はわかりませんが後者は秋田・岩手・宮城のどれかだそうです。
・「無数の人の塊」
とでも言うような物体だった。
老若男女様々な人が、さっきの男と同じように口を開け涎をたらし、どこも見ていないような焦点の合っていない目の状態で、
関節などとは関係なく体と体が絡みつき、何十人もの人が一つの「塊」となって転がっていたのだった。
・それは人が沢山集まって塊になっている球体だった。
人たちが集まっている球体だった。刺みたいなのは腕だった。
着物を着ている人から当時少し古いと感じた洋服を着た人、
登山風の格好をしている者に、ふるい日本兵みたいな格好をしたモノまで居た。
山の怖い話は海よりも人型ではない者の話が多い印象があります。
猿やでかい猪とか。それこそもののけ姫の様に。
その中でも人型で塊って、神様とかじゃあないよなぁ。
山の神様がその山で死んだ人間を集めて団子にした、そんな雑な物の気がします。
それともなってしまったのか。山にはまだ謎が沢山ありますね。