koco’s life

20周年記念の集い

2017.09.23 04:10

2017年9月16日(土)

リビングバー京都さんにて


大原社労士事務所

〜開業20周年記念の集い〜

をささやかに開催させていただきました。


「そんなに大したことしてこなかったし…」

とはじめは気のりしなかった父も

準備が進むにつれて

だんだんと気持ちの整理ができたようで。


開催当日には、

「こうやって、改めてお客様や支えてくださった方々、元職員や社労士開業塾の元塾生さん、現職員、そして家族に、ちゃんと感謝の気持ちを伝えるのは大事なことやなぁ。」

と、すごく清々しい穏やかな気持ちになったようです。


準備の時から、我が家と職員さんご近所の野村さんの子ども達6人が走り回り、すごくアットホームな雰囲気でのお出迎えになりました。


そして、1番熱のこもった企画になったのが、お客様紹介。


ご来場いただいた方、お一人お一人のご紹介をエピソードも交えながら、大原が熱く語りました。


改めて見渡してみると、いろいろな業界でお役目を引き受けておられる方が多く、また、取引先を含めての忘年会や社員旅行など、毎年続けておられるところが多いことに気づきます。


創業40年50年60年、2代3代と、後継者が引き継いでこられた企業は、ちゃんと徳を積んでおられるのだと改めて実感する機会になりました。



そして、クラシック好きの大原が、みなさまに生演奏を聴いていただきたいと企画して、京都フィルハーモニーの若手お二人がバイオリンとチェロのミニコンサートをしてくださいました。


・アイネクライネナハトムジーク

・真田丸のテーマ

・地上の星

・チャルダッシュ

アンコール〜蘇州夜曲〜


技術はびっくり、アレンジもすてきで、曲紹介もさすがでした。


4歳から70代まで

アットホームな町家のお店で

美味しい京都の食材をつかったお料理

きれいなお花に囲まれて

感謝感謝の時間を過ごさせていただきました



子ども達が大人になったとき

この光景が心の根っこに育っていますように



〜お料理はこんなメニューでした〜

・和風ローストビーフ

・朝トレトマトのおひたし

・鯛のカルパッチョ和野菜添え

・レモンドレッシングの旬野菜サラダ

・海老とホタテの中華風うま煮

・賀茂茄子の田楽

・奥丹波鶏と九条ネギの塩胡椒炒め

・旬野菜とシーフードのパエリア

・ほうじ茶アイス



元職員のみなさまからのプレゼント♪

ありがとうございました ^ ^ ↓