Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「雷とソーシャルスキル」放課後等デイサービスみのりⅡ

2017.09.29 01:03

みのりⅡの療育の時、雷が「ピカッ!!」と光り、「ゴロゴロ‥」と音が鳴っている日がありました。 

子ども達は「雷が鳴ってる~」と気にしている様子。 

雷の音は空気が振動することで伝わり、音は1秒間で約340m進みます。 

しかし、光は音の約100万倍もの速さがあるので、雷が鳴る時は光と音がほぼ同時に発生していても、音より光の方が速く伝わり、光の後に音が遅れて聞こえてくるそうです。 

スタッフが「光ってから雷の音が聞こえるまで時間がかかる場合は、雷が離れているから大丈夫だよ。」と声をかけると、「そうだね。いま、音が聞こえるまで20秒かかってた。」と時間を計る子が。 

また「雷、苦手なんですよ~」と自分の気持ちを周りに伝える子や、苦手な雷を気にしつつ窓に近付いては、「トイレに行ってきます。」と自分の気持ちを落ち着かせようとする子もいました。 

大人でも雷の大きな音やイナズマを見ると「うわっ!?」とビックリしてしまいますよね。 

でも自然現象ですからどうしようもないですし‥ そんな時には、嫌な気持ちを言葉で伝えたり、落ち着ける場所に移動したり、今までの経験やいろいろな知識を身に付け、どうしたら「大丈夫」と自分の気分を切り替えられるか? 

これもまた、生活する上での大切なスキルではないでしょうか。