Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

テマヒマ

菓子

2022.01.11 06:26

こんにちは。


暮らし、味わう。


民藝と発酵をモノサシに

食を通して暮らしの豊かさを提案する

古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ

今日明日は火水曜日で定休日!

プロデューサー、バイヤーの太田 準です。


昨日まで開催していました、初売り蔵出し市

5DAYS。波はありましたが会期中沢山の皆様

にお越し頂きありがとうございました!


この5日間、実はある商品の在庫についての

お問い合わせが多数あって、実際にお越しに

なってお買い上げ頂いたり、通販の対応させ

て頂いたり、ということがありました。

それは、濱田窯さんの「まんじゅう皿」。ま

んじゅう皿については、昨年益子を訪れた後

に書いた饅頭というタイトルのブログをご覧

頂ければと思いますが。

まんじゅう皿自体は新入荷ではなく定番的に

ずっと扱わせて頂いていて、今はお選び頂け

る柄も少なく在庫薄の時期なのですが、急に

お問い合わせが増えて驚きました。


おそらく、お正月に放送されたNHKの番組、

「かわ善い 民藝 いとお菓子」の影響では

?と思っています。この番組も、民藝100年展

との関連でしょうか?いずれにせよ、民藝を

知る、興味を持つきっかけとなるのであれば

よいですね。

この番組で案内人となっていた福田里香さん

の著書「民芸お菓子」。Discover Japanで連

載されていたものをまとめたもののようです

が、読んでる(見てる?)ととてもわくわく

します。

棟方志功、芹沢銈介、柚木沙弥郎などといっ

た民藝作家がデザインした包装紙、パッケー

ジは時代を越え愛されてるものが多いですし

伝統的な郷土菓子は、その土地の素材を使い

ながら、昔ながらの手仕事で、代々変わらず

作れら続けてきたものであるという意味でも

民藝的でもあると思います。番組の中で、福

田さんによると、柳宗悦をはじめ民藝運動初

期の人々はお菓子好きの方が多かったとか。


福田さんはお菓子はタイムマシンだと仰いま

す。レシピの配合が厳密なので分量が安易に

変えられないこと、味とかたち、包装までが

セットで、贈答やお土産として、あるいは神

事や仏事にも捧げられていた性格上、意外と

昔のまま残っていることも多い、だから食べ

ることで、自分が生まれる前の時代に一瞬で

連れて行ってくれると。


テマヒマで販売していたり、カフェで使って

いる民藝の器。テマヒマのカフェでお出しし

ているオリジナルのスイーツ。例えば、器に

ほどこされてるスリップウェアなどの意匠を

スイーツにも取り入れられたら楽しいだろう

なぁと思って、スタッフに相談してたりもし

ます。実現するといいなぁ。


テマヒマは今日明日火曜日水曜日で定休日で

す。明後日1/13(木)11時オープンで皆様の

お越しをお待ちしております。

明後日から、季節限定の人気スイーツ、ぜん

ざいとお味噌食べ比べセットがスタート予定

です。ご期待ください!

それでは、今日も好い一日(半日?)を!