Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

more records

"The Air in the Room"というタイトル通り、部屋の空気感を美しく演出してくれる美麗エレクトロニカの美しすぎるコンピ盤!一緒に収録アーティストの作品もチェック!

2017.10.03 11:11

2000年代初頭のオリジナルなエレクトロニカが盛り上がる中、シーンの名曲を収録した決定盤コンピレーションが登場!

累計売上1万枚を超えるベストセラーシリーズの最新作。

タワーレコード新宿店のニューエイジフロアーの名物バイヤー、池田さんの選曲、監修のエレクトロニカの名曲や配信限定曲、廃盤になっている名曲などを選りすぐりで集められた美味しい一枚。


Telefon Tel Aviv、Helios、Wunder、Saycet、ausなどなどモアレコでも人気のアーティストの音源が一気に聴けます。

「The Air in the Room」というタイトル通り、部屋の空気感を演出してくれるような選曲になっています。



ただただ美しい音の粒が皆様の部屋の空気を一変してくれること間違いなし!

ジャケットも三田村亮氏によるアートワークで一緒に飾っておきたい美しさ。


エレクトロニカを知っている方にも、あまり知らない方の入門編にもおススメなコンピです!




『The Air in the Room』 V.A.


1.Telefon Tel Aviv – Fahrenheit Fair Enough

2.Wunder – What I know

3.Fax – Riddum

4.The Books – Tokyo

5.Colleen – Summer Water

6.Saycet – 15

7.Lali Puna – Grin and Bear

8.Kim Hiorthøy – Soliga Dagens Släppiga Trosor

9.高木正勝 + 坂本美雨 – What’s Your Sky Like?

10.Helios – You the Rose

11.Wechsel Garland – Gift

12.Pastacas – Bellamor

13.Domotic – consilium_industri

14.[Post-foetus] – Kiki

15.no.9 – Then…Will Be Running

16.aus – Later

17.当真伊都子 – helpless





<気になるアーティストを見つけたら、それぞれの作品もチェック!>




Telefon Tel Aviv 「Fahrenheit Fair Enough」

エレクトロニカ・ユニット、Telefon Tel Avivが2001年に発表した00年代エレクトロニカ〜IDMの金字塔『Fahrenheit Fair Enough』がリリース15周年を記念して待望のCDリイシュー。

⇒ http://morerecords.jp/?pid=110376982






COLLEEN 「Captain of None」

トレブル・ヴィオラ・ダ・ガンバと自身のヴォイスを駆使し、人の心と感情に複雑なストーリーを作り上げる、フランスの女性マルチ・インストゥルメンタリスト。

⇒ http://morerecords.jp/?pid=99922095






Saycet 「Mirage」

フランス エレクトロニカの最高峰 Saycet (セイセット)。美しいメロディーと幻想的なトラックは間違いなく最高傑作!

⇒ http://morerecords.jp/?pid=99693199






Lali Puna 「Two Windows」

コーネリアス、高橋幸宏ともコラボレーション経験を持つMorr Musicの看板バンド、ラリ・プナ。

⇒ http://morerecords.jp/?pid=120646460






Helios 「Yume」

エレクトロニカ~ポスト・クラシカル・シーンで絶大な人気を誇るアメリカ人アーティスト、Keith KenniffがHelios名義の作品。

⇒ http://morerecords.jp/?pid=99507694






PASTACAS 「Pohlad」

独特の土臭い旋律と、エイフェックス・ツインやスクエアプッシャーを想起させるレコーディング/ミキシング・ソフトウェアを自在に操ったツンのめるような脱臼ミックス。

⇒ http://morerecords.jp/?pid=105755176






no.9 「The History of the Day」

冒頭の一音からはじまる壮大かつ繊細な物語は、日々の感情や歴史を豊かに包み込む。no.9が紡ぎだす音楽の力を最大限に発揮した作品。

⇒ http://morerecords.jp/?pid=61056651






aus 「Lang」

伸びやかに鳴らされる澄んだうわものがなめらかに絡み合って流れていく、躍動感とドリーミーな揺らめきで聴かせるメロディアスな世界。

⇒ http://morerecords.jp/?pid=61625761