リーグ開幕!現時点の結果…🤾♀️
9/4〜リーグが開幕しました。現時点の結果報告です。
9/4 vs Esbjerg 26(14-11,12-13)24 勝利
9/9 vs Odense 28(16-16,12-11)27 勝利
9/16 vs Midtjylland 22(15-14,7-12)26 敗戦
9/22 vs Silkeborg 28(13-16,15-9)25 勝利
Twitterなどで試合結果を報告をしていますが、詳細を報告すると4戦戦って、私達のチーム(NFH)は現段階で4位です。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/331753/9656b15256330eda578e84cecb8fadd4_634168fbf8515c74f2c44866bb05f89c.jpg?width=960)
上位5チームみんな、3勝1敗、得失点差で並んでいます。結果を見てわかるように、私達はどこのチームとも僅差で勝利or敗戦しています。まだ4戦しか戦っていませんが、デンマークリーガのトップレベルのチームなだけに、どこのチームも強く、気が抜けない試合ばかりです…
リーグが始まって、試合をやってみて…
やっぱりホーム戦は最高に楽しい!Twitterでも載せましたが、選手入場時の演出、会場満員の中で熱狂的なファンの方々の大声援。めちゃめちゃモチベーションが上がるのと、ファンの方と一緒に戦っている一体感をすごく感じました。沢山の応援団の中で結果を残せると嬉しさは倍でしたね。
開幕から2戦は自分の中で、良い準備と良いモチベーションの中で出来たのがプレーにも影響していて良かったかな…。特に開幕戦は、私の中でチームとしても個人としても1番大事な試合だと思っていたから尚更。最初の2戦の相手はリーグ前に対戦していた相手だったから、相手の特徴も分析できていたし、自分で仕掛けようと思っていたことが実践できた。結果、チームの勝利に繋がったのは凄く嬉しかったし、個人としても存在感を出せたかなと。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/331753/5b6ba6e2feaaceb21bc69f88ba60acbf_aca047f9e3bd17502124c032c2b51765.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/331753/2ca4bc900067d4d27eeee33723b2908a_1ede1fbfdf87c9e2a3ec013929ba297e.jpg?width=960)
3戦目は全体としてシュートミスが目立ったのが敗因の原因。前半勝っていたのに後半ことごとくシュート外した。私も3/6の半分の確率。そら勝てん。確かに相手は強かったけど、しっかり決めきれてたら勝てない相手じゃなかった。からこそ悔しい…。次戦はこの相手とホームで試合ができるから絶対勝ちたいところ。4戦目はホーム戦で勝ちはしたものの、本当に苦しい展開だった。良い入りだしはしたが、あとは全部相手ペース。点取ってもクイックで取られ、なかなか自分たちのペースに持っていけず。後半ようやく逆転しても最後の5分まで1,2点差争い。ラスト2分、7Mで1人退場、ピンチの時にGKに助けられた。勝って良かったけど、個人としてはシュート1本も打ってない。逆のサイドも2本だけであとは全部フローターだけで加点。逆に凄い(笑)…シュートだけが全てではない。けど、試合の中で要求しなきゃいけないし、自分から仕掛けられるとこがあれば行かなきゃいけない。そう感じた試合でした。
この4戦で、応援に来て下さった日本人の方とまた出逢えた。
短期留学で来ていた高校生の龍雅
みやこさんのお友達でデンマーク在住の朱美さんfamily
シモンのお友達の親子さん
こうして足を運んで試合に観に来て下さる事が嬉しいし、ハンドボールにハマったって聞いてさらに嬉しかったなぁ。また観に来てもらえるように頑張らなきゃだな!
そしてまた嬉しかった事…
試合後の選手のインタビュー。監督、Mulle、Lærkのコメント、デンマーク語で全く何話してるかわからなかったけど、シモンの奥さん(優子さん)が訳してくれて、その内容が超絶嬉しかった…。まだチームに入って間もないけど、チームに必要としてくれているのがすごく嬉しかった。これからも結果を出し続けなきゃいけないし、さらにトップレベルを目指したい、頑張ろうと思えるコメントでした。ここで私が笑顔で笑っていられる源は、実は皆の笑顔からもらってるんだけどな…と伝えたい。笑
英語で伝えられる日はまだまだ遠い…笑
あ、そうそう。面白かった事。
私の誕生日は9月24日オフの日、23日は個人トレーニングでみんなと会える日がなかったので、22日の試合の日に合わせて、ガトーショコラと団子を作ってみんなにおもてなし?しました。
結果…
ガトーショコラ、かなり大好評。どうやって作ったの?レシピ教えて!というくらい。材料、チョコと卵、以上。笑wかなりびっくりされた。
団子、めちゃくちゃ不評。爆笑。ちなみに味はかぼちゃと紅芋味。普通に美味いのにー。
何?この食感⁈みたいな。あー涙が出るくらい笑った😂これも経験だわー🤣もう絶対作らん。笑
これから海外で日本の食べ物をおもてなしする方…餅は要注意です。笑
誕生日はチームメイトに祝ってもらって最高の日になりました♡
そしてメッセージをくれた方々、本当にありがとうございました😭!!!
いつもいつも応援して下さる方がいて、とても感謝しています…
27歳には見えない27歳ですが…笑
これからも若々しく、そして目標に向かって突っ走っていきたいと思います! ↓笑
そして10月7日から!
Champions Leagueが始まります。7日はポーランドと🇵🇱
世界のスーパースター達と戦える…。うぉーーーー。楽しみだーーー。これもホーム&アウェー。リーグ(水曜日)とChampions League(日曜日)並行してやる為、10月11月はオフがありませぬ。上手く体と向き合いながらやらないと、体がもたない…。体調管理と怪我だけには気を付けてやらないと…。アスリートは体が資本ですからね。怪我しない選手こそが魅力…だな。
これからはBlogもなかなか更新するの難しいと思うので、Twitterで試合結果、報告しますね!
そして始めのBlogで書くべきだったんですけど…
本来であれば…綺麗な言葉?でかしこまって?Blogを書いた方がいいとは思うのですが…
綺麗な言葉並べて伝えるより…自分の言葉で自分の想いをBlogに書いた方が、みている人も楽しいし、伝わるのかな…と思って書いてます。
なので、たまに沖縄の方言出るかもしれないし、ルー大柴さん的な言葉もあるかもしれないし、変な日本語出てくるかもしれないですし…笑、←そこは気を付けます…。
なので気軽に見てもらえれば…。笑
色んな人がいて、色んな意見があると思いますが…私は私らしく、よんな〜よんな〜Blog更新していきますね♪笑
よんな〜←はゆっくりという意味の沖縄方言です。
今回も長々とBlogを見て下さり、ありがとうございました😂
この1ヶ月であった出来事は沢山あるんですけど、さらに長々しくなるのでここらへんで辞めときます。笑
11月は楽しみがまた増えたなぁ♪まだどうなるか決まってないけど…。笑
その時はまた更新すると思います♪
次は10月4日、Randersとアウェー戦。
勝ちに行く為の最高の準備を。
今後とも応援よろしくお願いします!!