Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

勿忘草ーwasurenagusa-

北炭幾春別炭鉱錦立坑櫓(北海道)

2017.10.05 09:05

坂を登ると北炭のマークが印象的な立坑が見えます。

1920年、約100年前に完成した現存する中で道内最古の立坑櫓です。


レンガ造りの立坑櫓と捲揚室が残ってます。

高さ約10メートル、地下197メートル

立坑櫓は小さめですが地下が意外と深いんだと考えるとロマンがあります。


捲揚室内には機械は残っておらず入れる所が柵で整備されてます。

稼働している姿を見てみたかった。

立坑櫓付近には建物があります

天井にフックがあり、何か引っ掛けて使ってたみたいですね

レンガ造りが素敵な立坑櫓

1953年停止、1957年閉山。