Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ぷろくとろじすと Nao

自分のための覚え書き・くねくね体操

2017.10.08 03:05


停止時から前へ大股で二歩歩き、自分の身長の1.3倍の距離が歩けてないとロコモやらサルコペニーやらいろいろヤバイ(-o-;)


という訳で。

ガッテンでやってた『全身の神経に電気を通して滑らかな運動を可能に 転倒防止・若返り』体操♪



足を肩幅くらいに開いて自然に立つ姿勢から。


①くの字体操

頭の位置は変えず、腰を左右に。

自分が前から見て平仮名のくの字になるように腰を左右にゆらすだけ。

往復10回


②Sの字体操

肩を横に滑らすような動き、後からそこに腰がついていく。肩から左右に体を揺らして、全身が左右にゆーらゆーら。

往復10回。


③ガニガニ体操

腕を水平に、肘から先は上に直角。がに股で足踏み数回から、『ガニガニ』脚を上げる。肘に膝がつくくらいに上がると理想。

左右10回。


毎日じゃなくていいので時々ね(^^)


10月7日の自分の二歩記録

▶234㎝ 今のところ問題なし