モチベーションUPを意識せず、快適に続けるコツ☆彡

2017.10.11 06:39

みなさん、こんばんは♪

こころの地図カウンセラー 久富晶子です。


わたしは今、ブランディング塾に参加して、

じぶん自身のブランディングをすすめています。

今まで、何度かブランディングを固めようと思いましたが、

毎回、途中で挫折してしまっていました。

今回、順調にブランディングがすすんでいるので、

何故 順調にすすんでいるのか?

という事を検証してみたので、その事について

シェアしようと思います。


今までと一番大きく違うのは。

習得の過程:守破離の、守(まずはお手本をキチンと真似する事)を

実行する事にコミットできたこと。

なぜ、コミットできたかと言うと。

理由は2つあります。


①じぶんのやりたい事が明確になった事

②講師の方と感覚や波長があい、課題に対して、

イメージが湧きやすく、実行しやすい事。


実際のところは、やはり①がポイント。

やりたい事が明確になったから、

『こんな人にブランディングを教わりたい。』という事も

明確になり、しかるべき人が目の前に

現れたのだと思います。


感性が近い講師の方だと、選ぶ言葉の感性も近くて、

課題も理解しやすいという利点があります。

つまり、感性の近い人だと、質問内容も少なくてすむので、

質問する事にも抵抗が少ないし、かえってきた返答も

シックリくる可能性が高いので、結果実行しやすいという事です(^^)/



おかげ様で、最近、パソコンに向かって作業する時間が飛躍的に

増えています♡



それに対し。

感性が遠い方だと、課題が出るたびに、よくわからない点がでてきて、

だんだん質問するのが億劫になり、結果やめてしまう。

わたしも以前は、夢を実現したければ、『〇〇をしよう!』

と言われても、よく意味がわからず、よくわからないので続けられず、

どのように質問していいかわからず、困惑していました。

『わたしって、コツコツ作業続けられないんだなあ。』と

しょっちゅう落ち込んでいたものです。



けれど。

今、感性の近い方からのアドバイスを実行する事で、

少しづつカバーできる範囲が広がってきた今。

以前よくわからなかった事を読み返すと。

『あー、そういう意味だったのか。』

と、理解できる事がかなり増えていました!(^^)!



実際のところ、起業に関するアドバイスは、似通っている

部分も多いので。

やりたい事がわからないけど、なんとか見つけたい!

という状態のときは、

どんどんセミナーに参加してみて、

その人の言葉がシックリくるかどうかを判断基準にして

みるといいと想います!(^^)!


シックリくる人と出逢えたら、その人の言動を

徹底的にまねる!

事をやってみたらいいと想います!(^^)!


やりたい事を見つけるのは、1人1人タイミングもあると想うので、

どんどんセミナーに参加して、感覚のあう人を探すというのが、

意外と近道かも知れません。


やりたい事を見つけたい! 

と言う方は、是非 色々とセミナーに参加してみてくださいね!(^^)!


快適な意思疎通に興味ある方は、一度 是非会話術を

体験してみてください(^^)/

10月16日(月)は、岡山駅西口徒歩5分の

勉強カフェ岡山で19時から。

会話術初体験という方は、事前に説明をしますので、

30分前:18時半に勉強カフェにお越しください。


10月18日(水)は、岡山駅西口徒歩10分の

奉還町商店街にある ゆめのたね岡山スタジオにて20時から。

会話術初体験という方は、事前に説明をしますので、

30分前:19時半にゆめのたね岡山スタジオにお越しください。

人に聴かれるのは恥ずかしいという方は、

下記から個人セッションへどうぞ!(^^)!

また、不定期に、

メルマガ:フィンランドからの便り〜

夢実現を加速するじぶんデザインを発行しています。

じぶんの想いを吐き出して、日々快適に過ごしたい方

楽しく夢実現したい方は

下記から登録をお願いいたします!(^^)!

最後まで読んでくださって、

ありがとうございます!(^^)!