アコースティックギタリスト 岩田裕樹のblog

夜な夜な。

2017.10.11 18:27

アレンジ作業。

送られてきた音源があまりにもつらいので(笑)、チューニングを色々試した結果、DADDADチューニングにしてCSN風にガラッと変えてみました。


最後にトゥルルルルッってコーラスいれたくなります(←分かる人には分かる)


全く違う曲になったけどいいんでしょうか。


マーチンは何故かモノクロが似合います。

このギターに出会ってからすっかり12フレットジョイントのギターの素晴らしさにはまってしまいました。


よくマーチンの色んなギターを手にしてきたマニアの方が最終的に落ち着く所が12フレットのダブルオーと聞きますがなるほどなと思いますね。


1800年代後半からあるボディシェイプ、歴史があります。

こちらはコリングスの新作だそう。


マーチンでいう所のSTYLE2サイズで僕のダブルオーよりさらに小さいサイズですね。


見てるだけでもうっとり。


美しいです。


動画で音も聴いてみたけどなかなかいい音してて興味津々なギターです。


まだ日本には入ってなさそうですが弾いてみたいな。


こういう昔ながらの12フレットの小さいギターがまた見直されてブームになりつつあるのかもですね。


寝ます。

おやすみなさい💤