NewsPicks ✖️ コーチング

2017.10.03 11:58

今日は、NewsPicksさんの動画コンテンツの撮影に呼んでいただきました。来年からスタートする動画シリーズの中で、「コーチング」のパート。

モデレーターMoogwi Kimさんにお呼びいただき、佐々木 紀彦編集長などの前で、ビジネスパーソンが知るべきコーチングについて、お話させていただきました。

.

.

エグゼクティブコーチとしての仕事は、女性のキャリア支援にも深く関わっているし、

この二つの軸は私には欠かせないものです。

.

.

コーチングは、様々な流派はあるけれども、基本的には様々な角度の理論を総合して行う、総合格闘技のようなものだと感じます。

.

.

尊敬する、東大中原 淳先生が昔、「フォークセオリー(個人の経験)と、フォーマルセオリー(理論)の両方がだいじ」とおっしゃった言葉があるのですが

まさにコーチングは、フォークに偏りがちだけれど、フォーマルセオリーも大切な要素なんだろうなと。

.

だからといって理論では杓子定規に人の心が動くわけでもない。突然変わることもない。

難しい。だけどその分、パワフル。

.

.

というわけで今日は

ビジネスにおいて、個人のパフォーマンスをどう上げるか、組織の生産性をどう高めるか、を

とても簡単なポイントにまとめてお話させていただきました。

.

動画、配信されるようになったらぜひ見てください。

.

.

最強の研修シリーズということで、コーチングのあとは金融など、ビジネスパーソンが知っておくべきことが詰め込まれるようです。