Mikako Nishikawa Website

serenote at Caskでした

2022.01.14 04:55

歌い始めはserenote

前日まで子供達の冬休みに付き合っていたせいか冬休みボケで行きの電車乗り過ごしてしまいました。眠くて眠くて笑

早めに出ていたので間に合いました。


でも行き着く場所は実家のようなCask

一日中居心地がよくて、冬休みの延長のようです。

今回は2stageは配信でもお届け。


新春ということで春の歌を少し。

10年以上前に日本歌曲「早春賦」をアレンジしました。誰かに手直ししてもらってからもずっと手をつけていなかったので、どこまでが自分のアレンジだかさえもわからなくなっていましたが、今井くん、吉野くんの手によって素敵に蘇り、歌うことができました。


アレンジといえど、あんまり凝ったことはしません、出来ませんが正しいのですが、

元のイメージをあまり崩したくないのですね。

インストならどんな変態アレンジでもいいと思うのですが、言葉が入るとやっぱり違うなぁと。



ピアニスト荒武裕一朗さんが、

先日歌を歌ってupしてしました。それがとっても良かったんです。

ピアノ一筋みたいな人ですからギャップもあったのですが、普通にまず上手くて、なによりもシンプルで綺麗でした。私好みの歌でした。

美しいバラードを弾く人ですから伝わるのですかね。ほんとびっくり、うっとり。


で、思い立ち、そういえば吉野くんむかし合唱やってたという話を聞いたので、今年は少し一緒に歌ったらどうかと伝えたところ早速ホルトノキ歌ってくれました。

しかもハモってくれました。

嬉しいなぁ。


私自身は特別なことは全く出来ませんが、こうやって一緒に出来ることを表現し合えるメンバーだともっといろんなことが出来そうな気がしてきますね。

そんなわけで、今年はこのメンバーで録音する予定です。CDを作るということなのです。


ファンも多くない私ですが、

残したい音楽があるので。

私もいつまでいい声でステージに立てるかわからないなぁと思ってもおかしくない歳です。

出来上がったら是非お買い求め頂けたら嬉しいです。


来てくださった方、配信ご覧いただいた皆様ありがとうございました。