泡ガール ヤヨイちゃん

泡ガール by ミルボン基礎研究グループの方と…

2017.10.14 13:11


今まで何度かオージュアで泡ガールをしてもらったけど…

そのオージュアがさらに進化して11/1に出ます!!!!!!


何が進化したのかなどの紹介をちょっとしよーかなと…いうことでミルボン基礎研究グループの古田さんのお話を聞いてきたよっ



毛髪は死んだ細胞って美容業界の常識だよね?研究者もそう思ってたらしいよ!

ぢゃあ毛髪は何でできてるの?

って聞かれたら、

タンパク質でてきてるって答えるでしょ?

でもね!最新のタンパク質科学の視点では、毛髪のタンパク質は生きている(タンパク質はブリージングしている)ってことがわかってて…

ブリージングってのは、呼吸するように動いてるってことみたい!

最新の病気の研究はタンパク質科学からのアプローチが多いけど…化粧品への応用例はまだまだ少ないらしい


ノーベル賞受賞者のAnfinsen氏が「タンパク質は再生することができる」ってのを言ってて

今回の研究で

ケラチンタンパク質を自己再生させる「iDTコンプレックス」を発見したんだって!

特許出願済らしい(笑)

このiDTコンプレックスが本当にすごいんよ(゚O゚)

まず2つの効果があって

①「自己再生力」ダメージを受けたα-ヘリックスに働きかけ、構造の再生を促進。

②「ダメージ耐性力」あらかじめ髪に作用させることで、カラー、熱、洗髪時の物理的ダメージを抑制。

つまり、ダメージした毛髪は再生されて元に戻っていって、ダメージさせないようにキレイなまま維持もしてくれる…

こんなのってないよ!!!!!!ほんとに!




世界初の話を最後にしよっか


①ケラチンタンパク質を自己再生させる「iDTコンプレックス」を発見!

ケラチンタンパク質を自己再生させ、本来の力を高める。


②髪のエイジング現象「熱老化」と、熱老化抑制成分「STAエッセンス」を発見!

髪を熱老化から守り、変わらない美しさを保つ。


③世界初 CMC資質層の構造再生の可視化に成功!

髪本来の水分保持機能を回復、毛髪の乾燥を抑える。


④世界初 熱で凝集したケラチンタンパク質の再生に成功!

熱凝集で硬くなったケラチンタンパク質を再生し、本来の状態へ戻す。


⑤世界初 くせ毛のSS結合と水分分布の関係を可視化!水分バランスの均一化に成功!

毛髪内の水分を均一化し、扱いやすい髪に導く。


⑥世界初 紫外線による毛髪内部のダメージをミクロレベルで可視化!

毛髪内部から、紫外線ダメージを抑制する。


これらの世界初の研究結果は今年の9月までに全て学会で発表済で新聞によく載ってたよ!(笑)



難しい言葉ばっかりだったけど…詳細はメーカーさんやディーラーさんに聞いてみてっ




ミルボン大阪オフィスより


❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿