朝礼で使える!?昨日(10/16)の人事/採用ニュースまとめ
2017.10.16 22:30
おはようございます。
本日もまとめをお届けします。
採用し過ぎ 苦肉の内幕
引用元 日経新聞 2017/10/16
日本経済新聞社がまとめた2018年度採用状況調査で、主要企業の大卒採用の内定者数は17年春入社実績比で0.9%増と7年連続で増えた。「超売り手市場」と言われた割には、計画人数に対する内定者数の比率は96.9%と高い。経営戦略を前向きに変更したことや採用活動の成功といった要因もあるが、内定辞退を見越した苦肉の策という側面もある。
「今年の新卒は…」とのボヤキはなぜ多いのか
引用元 東洋経済 オンライン
「そもそも最近の若者は……」という人生の先輩による嘆きは、古代エジプト時代からあったといわれています。世代がすこし違うと価値観に違いが生まれ、先輩からすれば許容できないというのは、いつの時代も普遍的にあることなのかもしれません。
手厚い個別支援で就職率97・9%、大阪マザーズハローワークの凄腕
引用元 産経新聞 WEST
子育て中の女性の就職支援を中心に、家庭と仕事の両立を支える「マザーズハローワーク」。子供連れでも来所しやすいよう工夫をこらし、子育てや介護と両立しやすい求人情報を提供している。
厚労省“ブラック企業リスト”にヤマト運輸が追加 計476社に
引用元 産経ニュース
厚生労働省は10月16日、労働基準関係法違反の疑いで送検された国内企業のリストを更新した。初公開は5月で、電通やパナソニック、HISなど大企業も名を連ねる“ブラック企業リスト”として関心を集めていた。
生産性を評価しない上司には意見しよう、ダメなら職場を見限るしかない──ライフネット生命 出口治明さんの働き方改革
引用元 サイボウズ式
働き方改革、女性活躍、残業削減――。近年話題のトピックですが、働く私たち全員が「働き方改革」に共感しているかというと、そうでない気も。
働き方改革を推進しなければならない本当の理由はどこにあるのでしょうか。そしてどうすれば実現できるのでしょうか。