ノートパソコンのバッテリー問題
2017.10.18 00:47
ノートパソコンを使っている人は世間にたくさんいると思います。
低価格のものから日本メーカ製のしっかりしたものまで。
でそこで充電やバッテリー問題ですよ。
なんでスマホとかタブレットはUSBで充電できるのに
いちいちACアダプター越しにそれぞれの専用の電源入力を使ってるのか?
互換性がないことになんのメリットもないのに、そしてアダプターが以外にでかいんです。
本体が5g軽いことを売りにバージョンアップするくせに、ACアダプターはでかいまま代えない。
しかも、本体に刺してないと充電できないのがほとんど。
日本で沢山売れてるパナソニックのSZシリーズにも外部充電クレードルとか今だにないんです。
本体作業中に別に充電作業ができない仕様のままがずっと続いている。
これだってデジタルカメラとかは本体と別に充電できるんだから、やろうと思えば解決できるのに。
さっさと電源はUSBタイプCとかで給電できるようにして、市販のモバイルバッテリーで稼働できるようにしてほしい。バッテリー交換のとき電源落ちちゃうから、バッテリー内部にも小さいのつけとくとか、半分サイズ2つに分けるとか工夫すると進歩すると思う。
とこんな風に思う人はいそうな気がする。