予防接種の季節
今年もインフルエンザの予防接種に行ってきました
今年はもう学校にも行ってないし、ほとんど出かけないから受けなくてもいいんじゃないかと思ってたけど、夫に絶対受けろと言われて行ってきました
注射キライなのに・・・
今年もBootsで受けました
オンラインで予約も簡単です
問診票に記入して、支払いを済ませて、薬剤師さんが注射してくれます
日本だと皮下注射は肘の少し上だけど、肩の少し下でした
筋肉注射の位置
日本だとバイアルという瓶にワクチンが入っていて、注射器で薬液を吸って準備します
これが地味に面倒なんですよね
でもここではもうワクチンが注射器に入った状態で梱包されていました
そこに同包されている針を取り付けるだけで準備完了
いいなー
楽だなー
ま、その分薬液ひとり分のコスト高いんだよな
それでも£13ほどだから日本で自費で受けるより安い気がする
仕事柄、強制で受けてたからお金払ったことないから知らないけど
手間に払う人件費より薬のコストの方が安いのかな
まぁそんなこと考えてるうちにあっという間に終了
お店に到着してからお店を出るまで10分
注射後に薬液と一緒に同包されている薬の説明書を貰って、あとは注射後の注意事項をいくつか説明されて帰ってきました
注射自体は全く痛くもなく、どこに針刺したかも分からないレベルだったのですが、しばらくしてから今まで経験したことないほど痛くなってきました
ひどい筋肉痛みたいな感じかな
今までも注射したとこ押さえるとちょっと痛いくらいはあったけど、じっとしてても動かしてもずっと痛い・・・
痛くて寝れないし、寒気もしてくるし、ホント辛かった
今日も一日腕は痛いし体はだるいし何にもできずに一日終わってしまった・・・
まぁ腕の痛みは徐々に引いてきて動かすと痛いくらいになってきたので、明日くらいには元どおりかな
はぁしんどかった・・・