冬休み満喫できました♪
多品目栽培している百姓にとって、
しばらく畑を離れて過ごせる時期は限られますね♪
先日、しばしの個人的な冬休みを満喫してきました♪
満喫してきた冬休みの様子をお伝えする前に、
そもそもなのですが、
僕がかなり特殊なのかもしれませんが、
言ってしまえば、
僕は毎日休みのようなものなのです♪笑笑
というのも、
本当に好きなこと、自分が選んだことを続けていて、
やりたくないこと・嫌だなと思うことを一切拒否、
楽しいと思うことをやっていて、
それがそのまま、いわゆる「仕事」になって、
僕の生活が成立しているので、
「休み」の概念がそもそもない生き方になっています♪
今回の冬休みというのも、拠点からしばらく離れて
数日間畑のことやその他のことをせず、
別のことに費やせる時間を確保した、というだけの感覚なのですね♪
さて、前置きが長くなりましたが、
ご覧いただいているみなさんにとっては正直マジでマッハにどうでも良い
冬休み期間に僕が楽しんできたことの簡単な総括内容を
お届けしたいと思います♪
まずは、横浜の姪っ子に会いにいってきました♪
僕の腕の中で寝落ちしてくれたことが
何より嬉しかったです♪
高校生からほとんど体型が変わらず、
骨と皮とちょっと筋肉で、
ごつごつ感満載なので、
幼子にとっては、柔らかいクッション皆無のゴリゴリな腕の中のはずなのに、
あやしている内に気持ち良く寝落ちしてくれたのは
僕にとっては初体験でめちゃくちゃうれしかったです♪
そのままベッドに移して、起きずに落ち着いてくれるか!?挑戦でしたが、
悲しくもすぐに目覚めてしまい、アウトー!でした。。。涙涙
束の間とはいえ、トキメキと感動の時間を与えてくれた
姪っ子の存在はプライスレスです♪
早くまた会いたいです♪笑笑
横浜一泊で、実家に帰省です♪
地元は栃木県の那須塩原市になります♪
母方の祖父母のお墓にお線香をあげ、
ヤフオクから直取引でお願いしていた地元の農機具屋さんから
購入した機材を購入♪
ニプロのじゃがいも類掘り取り機(P-555D)です♪
地元那須塩原市で、非常に状態良好な掘り取り機を出品されていました♪
発見後すぐに、事情を説明し、帰省日程まで保管をお願いしていました♪
非常に良心的な方で、とても感謝しています♪
その後、実家までの道中に、農業者にとっては何とも素敵な
痒いところに手が届きすぎてる超絶マニアックな園芸資材屋さんでお買い物♪
今回は、105穴根巻防止プラグトレイを20枚と、
セールになっていた作業服を購入しました♪
さらに道中に、小学生の頃に通いまくっていたおもちゃ屋さんに
立ち寄ってきました♪
根田屋商店さん♪
ご主人・奥さんも現役、店内レイアウトもほとんど変わらず、
いまだに残っている懐かしい商品の数々に感動し
数十年ぶりにミニ四駆とか購入しました♪笑笑
一体いつからここに置いてあるんだろうと不思議に思ってしまうほど
今では見つけることも超絶困難であろう、
昭和~平成初期リリースと思われる、
名古屋城の模型も買っちゃいました♪笑笑
全部、畑の近所のお友だちのキッズへのお土産にしました♪笑笑
実家には2泊しましたが、食事は昔の馴染みのお店をリクエストして
楽しんできました♪
おおよそ20年ぶりに伺った、
BGMは演歌、炭焼きの焼き鳥屋さんでご馳走できたのは
この年になっての価値観で、心底嬉しかったし楽しかったです♪
子供の頃から外食で、このようなお店に連れてってくれた両親のセンスも
ハンパなくとがっていると思います♪笑笑
ご主人も現役ご健在で、元気そうなお姿が見れて嬉しかったです♪
高校時代の同級生のご実家にも伺い、
不要となった農機具をいただいてきました♪
管理機→KUBOTAのTX500-S(跳ね上げロータリ)
耕耘機→HONDAのF660(ロータリなし)
HONDAのF660は、リアカーに装着の牽引仕様で、昭和の田舎の農家さんスタイルが残されていました♪
リアカーはごめんなさいして、本機のみを受け取ってきました♪
独り身で野菜百姓の僕には非常にありがたいお米も50kg(ほぼ一年分)いただいてしまいました♪
ありがたすぎます♪
管理機は早速仕事してもらいたいし、今後も非常に重宝する存在なので、
しっかり手入れして大事に長く使わせていただくつもりです♪
この子のメンテナンスの様子も今後投稿していきたいと思います♪
明後日は伊勢神宮に行ってきます♪
♪オンラインショップ♪ https://htst.shopselect.net/
♪Twitter 現時点でほぼやってませんが載せておきますアカウント♪→ ID: bassistnfarmer (【百姓】遠藤翼@一反売上120万円/年)
♪instagramやってます♪→ ID: alatsubasa (https://www.instagram.com/alatsubasa/)