Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

歯科遠隔医療が変える医療の未来

2017.10.24 07:54

先日、未来院長塾の田中佑人先生と、竹山でオンライン対談に参加させてもらいました。


対談の目的は、歯科医師によるZOOMオンライン対談を通じて、歯科遠隔医療の「適正な」実施方法の普及を図るとともに、医療連携の可能性の探究と実践を通じて、日本・世界の医療・健康水準を向上させること、です。


日本遠隔医療学会、歯科遠隔医療分科会、会長の長縄拓哉先生を含めた3人の歯科医師らでの対談でした。

ファシリテーターは山崎奨さんです。


各々のバックグラウンドと、現在の活動、今後の展開について語り合いました。

こういった形での対談は初めてで、簡潔に伝えることの難しさを知りました。


言いたかったことは、「未来の創り方は一つじゃないよ」ってことです。(あれ?そんなこと言ってましたっけ?笑)


歯科医療に限らず、医療全般は温故知新の下にあります。ただ、その積み重ねの作業と共に、外部からの新しい技術や知見を活かしながら、相乗的にイノベーションを起こすことも大事だよね、色んなアプローチがあるよねって思います。


よそ者、ばか者、わか者が、世界を変えることが出来るのだと、やっぱりそう思ってます。


私はもう30歳を過ぎたので、「ばか者」しか残っていなさそうですが。


対談ページはこちら


対談YouTubeはこちらです↓