障壁画『蓮池之図』修復・復元
2017.10.25 01:11
某高田派末寺様、本堂(両余間・御代前)の障壁画修復・復元!百数十年の時をへて現代に伝承!
今回、修復・復元をさせて頂いた修復前の障壁画(余間)
修復・復元前の御代前
以前の障壁画が土壁に直接張り上げていた為、新たに下地をはめていただきました。
下地の調整、段差や凹凸を平らに仕上げ下張り工程の準備
目張り作業
下地のジョイント・ビス打ちの上に強度のある楮紙を張る
*クロス用パテ等は、空気を通さない為、使用しない
目張り完成
浮け張り(袋張り)に使用する和紙(石州紙)
浮け張り(袋張り)作業 1回目
和紙の四方一分(3mm)に糊をつけ袋状に張っていく
浮け張り(袋張り)作業 2回目
和紙の漉き目を変え張る
清張り作業
時代付けした楮紙全体に糊をつけ張りあげる壁面全体を締め上張りの強度も高める
本紙修復作業
壁面から剥がした本紙(作品)を修復!以前の裏打ち紙を除去し虫食い・破れを修復、新しい和紙で裏打ちを施す
上張り作業
修復・復元を終えた本紙を張り戻し
最終補彩色確認作業
ジョイント部分の修正や全体の調和を確認
四分一打ち作業
本紙廻りに塗り縁を打つ
修復・復元前
修復・復元後
修復・復元前
修復・復元後