映画と習い事と久々に長めのブログ
2022.01.17 06:28
先日ふと『日日是好日』という映画を観ました。
樹木希林さんがお茶の先生を演じられ、若い女性が茶道を通じて人生の豊かさを学んでゆく映画です。
映画では茶道を習い始めたばかりの若い2人が茶道の所作について「なぜ?」「どうして?」を連発します。
それに対し先生は、
「どうしてって、意味なんてわからなくていいからそうするの」
「お茶ってそういうものなのよ」
「お茶はね、まず形なのよ。はじめに形を作っておいて、その入れものに後から心が入るものなのね。」
と答えます。
でも彼女達はその言葉にピンと来ません。
そして呟くように先生は言うのです。
「なんでも頭で考えるからそう思うんだね」
私はこうしてアフリカンのクラスをやらせていただく機会も、
アフリカンでないことも含め学ばせていただく機会にも恵まれています。
だから「なぜ?」「どうして?」と言葉で今すぐ答えを求めたくなることはよくわかる気がします。
しかし、続けていくことで答えを導き出すことこそが学びなのかと、
続けたいと思える魅力を伝えるには自ら豊かさを育て続けなければいけないのだなと、
そんなことを改めて思わせてくれる映画でした。
これらの言葉は樹木希林さんだからこその浸透力があり、観ていただいた方が伝わるとおもいますが。
「頭で考えちゃだめ。習うより慣れろっていうでしょ?
稽古は回数なの。
そのうに勝手に手が動きます。」
続けるのって大変。でも続けていきましょう。
そんなわけで明日は火曜クラスです。
19:30オープン
20:00~駒沢 にて
私も気を引き締めて!
お待ちしております。