個人宅は憧れの洋館に
4.1でシロガネに引っ越す人が続出すると
当然、既存の居住区に空きができると
前々から狙っていて
今までよりアクセスのよい場所を探していました。
結果、エーテライトとマケボが目の前にある場所を確保。
早速引っ越しました。
実は結構安かったんですが、景観があまり良くないのが理由です。
景観は庭のデザインでどうにかなるので、アクセスを優先させました。
さて、まずは庭をご案内しましょう。
ドラヴァニアン・ダウンツリーの配置を変えてみました。
FCハウスでフリーマーケットをやったので(本当にタダ)
このムーングラスガーデン(FCクレジット購入品)他数点をいただきました。
ではハウスの中をご案内します。
1階です。
以前と同じように、カフェスタイルにしました。
イミテーション・オブロングウィンドウを8枚使いました。
これと和風のだまし窓は、木工のマイスターで作ります。
このために、マイスターを彫金から木工に変更しました。
クラス:木工Lv.70★2+マイスター
材料:
トレヤ材×3(木工Lv.70 原木はギラバニア湖畔地帯の伝承録)
スチールフィッティング×3
ガラス板×3
トレヤ材以外はLv.50以下の素材なので楽ですが
トレヤ材の原料の原木が伝承録なので、集めるのが結構大変です。
あとは、ホワイトパーティションに吸着させるのにコツがいります。
興味がある人はぐぐってください。
カウンター側から見た感じ。
たくさんの窓からたくさんの光が入ってきます(*´▽`*)
1階の天井照明がペンダントランププランターなのですが
これが他の照明と比べて暗めなので、窓が大きくて明るくなりました。
水槽にはヤンサで採ってきた飛天魚が2匹
入り口の右側にイベントコーナーを作りました。
SS撮った時は、守護天節開催中だったので、カボチャのオブジェなど。
これからクリスマスにはツリーを置いたりします。
さて、次は地下室へご案内します。
階段側から奥を見た感じ。
奥の右側の壁に、L字型に窓を付けたのと
冬に向かって、ストーンストーブ(暖炉)を出しました。
染色できる家具は、染色できないザナラーンカウチやソファに合わせて
ライラックパープルに染色しました。
暖炉はどこに置くのがいいんだろうと、ネットで調べたら
暖炉は建物の下の階の中央に置くものだということが分かりました。
まず、暖炉は下の階に置くと上の階まで暖まるということ。
よく映画でも、地下室に暖炉の火をくべる場所がありますよね。
それから真ん中に置くのは、360度暖まるので後ろの部屋も暖まり
外に面した壁に設置すると外気で冷えて暖まりにくくなるということ等が分かりました。
余談ですが、暖炉を設置する時は、薪が自分の敷地内で用意できる環境が必要だそうです。
つまり、薪にできる木と、切った後乾燥させるスペースも必要です。
薪を店で買うとかなりなコストがかかるそうですのでご注意ください。
(某工務店のサイトより)
奥側から階段側を見た感じ。
右の角に窓を4枚斜めに設置しました。
地下室とは思えないくらい光が入ってきます。
これ、やりたかったです!運営さんありがとう!!
窓は2枚のパーティションに2枚ずつ吸着させて、継ぎ目が出ないように
絶妙な角度で置くことができました。
奥側の右角にも窓をL字型に2枚設置。
こちらは壁にそのまま設置しています。
溢れるような光が入ってきます。
寝坊対策です(笑)
ドレッサーは元のシンプルなデザインに戻しました。
フレからニームのオーブを3個もらったので自分で追加の3個を取りに行って、
ずっとほしかったニームウォールランタンを1個だけ作り、上中央に付け
左右にはシルフウォールランタンを一つずつ付けました。
エリクサーボトルは、コスメのつもり(*´▽`*)
ここはお仕事スペース。
お店の売上計算や調べ物をします。
パソコンがほしいですねぇ…(笑)
新しいエモート、地面に座るを使うとカウチの上にこんな風に座れます。
黒猫ちゃんと暖炉でほんわか。
トラジロウもめっちゃかわいいでしょ?( *´艸`)
次回は同じ区に引越したアパルトメントを紹介♪
乞うご期待!
ロケーション:ラベンダーベッド某区個人宅