Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

BIG"ビーアイジー"

全日本少年サッカー大会

2017.11.04 06:49

今日はコーチをしているリノの試合に帯同させて頂きました。

1試合目は先制されたものの逆転勝ち、2試合目は立ち上がりの失点が響き、敗戦。

どちらの試合でも、こうすればもっと良くなるよ、というプレーがたくさんありました!


やはりゲームの中で発生する課題を見つけるのが必要だと思います。


ゲームの中で発生した課題をゲームの中で解決できればベストですが、なかなかそうはいきません。

試合後の選手との対話の中で、特定の場面やプレーにフォーカスして話すのですが、どのように伝えればより伝わるのか、というのは重要な課題です。


一度伝えただけで理解して貰えたような気がしてしまいがちですが、相手はまだ子供です。

一方的でなく、選手の考えを引き出しながら伝えるスキルを磨く必要があります。


それにしてもこの年代は色々と考えさせられますね…

チームのスタイルやポリシーなどなど…


勉強になりました!!


それでもやはりゴールキーパーの指導はもっと必要だと感じましたので、もっともっとたくさんトレーニングしていきたいと思います!


明日は枚方でのトレーニング日となっております⚽️

またご報告しますね〜!!