Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

アスブログ

【片付けが苦手な人必見】お部屋のビフォーアフター(江坂駅付近の現場レポ2回目)をご紹介!

2022.01.28 03:00

みなさん、こんにちは!

”誰でもストレスを溜めずに片付けができる”をお伝えしている、整理収納の専門アプロサクセスです^^







今回は前回に引き続き、お部屋のビフォーアフターをご紹介します。

前回の記事をご覧になられていない方は下記よりご覧ください。




最近ご依頼いただくお客様で、お子さんと一緒に整理収納を学ばれる方が増えています。


一人で学ぶより家族で学ばれる方が同じ方向に向けることやコミュニケーションもこれまで以上に増えるのでとても良い時間だと言っていただいています^^

またお子さんにとっても自分のスペースを綺麗にする習慣を身につけられるので、自立を促すこともできるためいいですよね。


是非、お子様がいらっしゃる方は新学期を迎えるまでにされてはいかがでしょうか?



「片付けが苦手」で悩んでいる方がおられましたら、このブログを見ていただき何かの参考にしてもらえると嬉しいです^^




それでは、今回のお部屋のビフォーアフターをご覧ください。




【ビフォー・アフター】


前回、足の踏み場もなかった和室(子供部屋)でしたが、畳が見えスッキリしました。

押入に7年前に引越しをした際の段ボールがそのまま入っていたため、一つずつ出し要・不要の分別をスタート。


【ビフォー】押入(左と右)


押入の中もすごいですが、それまでのモノも溢れていました。

段ボールは奥様の思い出のものが詰まっていて、

引越しする前と新居に移ってからも後見返ることもなく、そのまま押入を占拠していました。


【アフター】押入

初めに要・不要を分別することからスタートし、4分の1まで減らすことができました。

スッキリしていて、欲しい時に取り出しやすくなっています。


【ビフォー】廊下収納棚

何が入っているのかわからない状態だった収納棚でした。


【アフター】廊下収納棚

お客様の生活動線や使用頻度を確認し、収納しました。

勿論最初に、モノの要・不要を分別してから行っています。


【ビフォー】廊下収納棚の横にある棚

こちらもタオルが押し込められた状態で、

それ以外に何が入っているのかわからない状態でした。


【アフター】廊下収納棚の横にある棚

モノも少なくなり、何が入っているのかわかりやすくなりましたね^^




今回モノの整理をしたことでお客様も想像以上の不要なモノが出ました。


【お客様の様子】


気になっていた段ボールのモノを整理できてよかったです。

積年のねがい、押し入れが整理できました。夫も喜んでいます!


不要なものに場所代を払ってると、片付け本を読んで知ってはいましたが・・・
自分一人では到底出来なかったことなので、やっぱり頼んでよかったです。

つくづく無駄な場所を使ってるとわかると、さらに片づけしようと思えました。







【まとめ】


いかがでしたでしょうか?

今回は、前回に引き続き江坂方面にお住まいのお部屋のビフォーアフターをご紹介しました。



「片付けないと・・・」と頭では理解できていても、1人だとやることが多いためなかなか行動できないもの。

それがアドバイザーと一緒にご家族皆さんで行うと、スムーズに効率よくできてしまうんです!

不思議ですよね^^


是非皆さんも、新年からお部屋を綺麗にしませんか?

ご相談は無料でお受けしておりますので、一度お問い合わせください^^


(整理収納ビフォーアフターの記事は以下からもご覧いただけます)

・【片付けが苦手な人必見】お部屋のビフォーアフターをご紹介します

・【片付けが苦手な人必見】整理収納お部屋のビフォーアフターをご紹介します



アプロサクセスは、ご家庭からオフィスまで暮らしのあらゆる困ったを解決いたします。

(ご相談はお気軽に)