2022.3.13(日) EASEL小学校英語Can-Do評価 講演・シンポジウム -小中接続をめざすこれからの小学校英語評価-
21年度EASEL小学校英語Can-Do評価 講演・シンポジウム-小中接続をめざすこれからの小学校英語評価-のお知らせです。
【日時】2022年 3月13日(日) 10時00分~16時00分(受付:9時50分)
【内容】
・あいさつ (10:00~10:10) 泉 惠美子 先生(関西学院大学)
・講演(10:10~11:40)バトラー後藤裕子先生(ペンシルバニア大学)
「デジタル時代のアセスメント」
・質疑応答 (11:40-12:00) コーディネーター 加藤拓由先生
お昼休憩(12:00~13:00)
・科研最終発表(13:00~14:15)
「思考力・判断力・表現力」の評価について 長沼君主先生 (15分)
* 聞くことについて(15分) (島崎先生、大江先生)
* やり取りについて(15分)(黒川先生、加藤先生、奥平先生)
* 発表について (15分) (幡井先生、俣野先生、山川先生)
* 書くことについて(10分)(大田先生、森本先生)
・「小中連携の視点から評価について考える」 萬谷隆一先生 (15分)
休憩(14:15~14:30)
・シンポジウム(14:30~15:30)「読み書きの思考力・判断力・表現力の評価」
発表者:アレン玉井光江先生(青山学院大学)・田縁眞弓先生(京都光華女子大学)
泉惠美子先生(関西学院大学)
・終わりの言葉 (15:30-15:40) 大田亜紀先生
◆参加費無料
◆ウェビナーによる配信 接続URLは、参加者にメール送信させて頂きます。
◆要申込み(必要事項を明記の上、下記アドレスまで)
宛先:eigohyoka@gmail.com 小学校英語評価研究会(EASEL)事務局
件名:EASEL3月シンポ申込み
本文:①お名前②ご所属③メールアドレスを明記して下さい。