Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ミジンコ類が浄化槽への与える影響と対策

2022.01.22 14:26

コンセントタイマーで10時間オフにして、低DO運転にして駆除





執筆中




ミジンコの機能診断



①ミジンコが居るかどうか、曝気槽や嫌気槽を採水してから観察


②採水500mlあたり、2匹程度以上か以下か


③ミジンコ類以外の後生生物の発現があるか(貝類→サカマキガイ、モノアラガイ、ヒラマキガイ。ミズミミズ)


④曝気槽への流入透視度(2槽目上部の透視度でもいいと思います)


⑤曝気槽のpH(主に嫌気ろ床接触ばっ気方式等で、循環水を停止している場合)→硝化菌の発育状況を参考にします


⑥曝気槽の生物膜の繁殖状況(目視)と、生物膜の解体状況(曝気槽採水して確認)


⑦嫌気槽のスカムの色相や水質(毒性物質の流入の有無の参考)→洗剤の使用量種類に付いてヒアリング


⑧結果論的ですが、ミジンコを駆除して透視度が上がるかどうか