DEADLOCK番外編 Wonder of love 骨つきチキンのビール煮込みとアボカドサラダとブリオッシュ。

まだ大事件は起きてません。
なので昼のうちから夕食の準備にとりかかっているユウト。もう、カワイイんだから♡
高階先生が描くエプロン姿のユウトとディックを見たいのは私だけじゃないはず( *´艸`)
骨つきチキンのビール煮込み、です。
基本的にこのブログの再現料理は私が初めて作るものばかりになりそうです。
ええと、この記事長いです。
作るにあたって、骨つきチキンが周囲のスーパーで全く売ってないことに気づきました。
取り寄せ取り寄せ。
アメリカで生まれたブロイラーちゃんでも良かったけど、ぶつ切りで水炊きも良い季節…と、ついで買いのできる九州産に。
消し飛ぶアメリカン感。

【楽天市場】【1発送20本まで】鶏肉 とり肉 もも肉 モモ肉骨付きもも肉 チキン ローストレッグ(チルド)なでしこ姫鶏約280g/1本 国産(九州産)安心・安全・新鮮【鳥肉料理】【鶏料理】【食品】【業
材料はこちら。

ジャガイモ芽が出ちゃってるううう!
ブラウンシュガー+マスタードの味つけってしたことない。
どんな味になるのか楽しみ♪
今回、レシピが見つからず(大抵は「アメリカ」「料理名」「食材」を打ち込めば出てくる)似たような料理の、牛肉や粒マスタード使ってたりするレシピをいくつか混合してやってみました。
ベーコンは前回の残りです。
お話の中で飲んでたのが缶ビールだったので、Budweiser一択。
アメリカン感戻ってきた!
チキンは表面焼きましょうか。何となく。
野菜たちも切れました
炒めます。
油ですが、アメリカでは日本よりトランス型不飽和脂肪酸の撲滅運動が徹底してるので、いわゆるサラダ油みたいなのは売ってないそうです。クセのないオリーブ油で炒めてみましょう。小豆島の美味しいオリーブ油を大さじ1ほど。
芋も入れて角が透き通ったらチキンも一緒にして
ブラウンシュガー、マスタードは大さじ1ずつ。ビールは1缶入れました。
ローリエ2枚もぺぺっと。
ビールのアルコール飛んでないと酸っぱいやら苦いやらで美味しくなくなるのがビール煮込みらしいので、フタをせずゴンゴンに沸かしてから火を弱めて煮詰めます。
玉ねぎトロトロになるまで!!
ここでアクが出たら取っておきましょう。
出たがりのチキンが目に付くので一応落としぶたを。露出ダメ、絶対!
煮ている間とてもいいにおい♡かなり期待できそう
しばらくして、あんまり水分減らないので、落としぶたは外しました。
煮込み始めて40分、煮汁が鍋底から1cm位になった時、ついに玉ねぎトロトロに!!
塩コショウで整えましょう。
仕込めた仕込めた。
さー、アボカドとブリオッシュ買いに行こう~
ディックに大事件が起きましたが、こちらも大事件です!
ブリオッシュも売ってない笑
知ってたけどね。骨付きチキンも売ってない所なんだから知ってましたけどね。
ハイ、急遽パン焼きますか。
いきまーす!!
先日、あまりに使わないホームベーカリーを知人に譲ったばかり。こんなことなら…こんなことならもう少し待ってもらうんだった…
フードプロセッサ使うレシピが出てきたので、分量いじって、薄力粉のみで作ってみましょう。
パン作りに詳しい人ならあり得ないくらいの雑な作り方。
ちなみに薄力粉のみだと、グルテンの量の関係でそんなに膨らまないパンになる。
薄力粉150g
砂糖大さじ1と1/2
塩小さじ1/2
バター40g
牛乳25g
卵25g(M玉を溶き卵にして半分くらい、残りは焼くときに塗るのに使う)
牛乳と卵混ぜておく。
ドライイースト小さじ1はぬるま湯40ccで10分ほど置いておく。(写真左上)
材料上から順に、粉からバターまでどさっとフードプロセッサへ。
卵と牛乳とドライイーストも足してまた混ぜる。
手が汚れなくてらくちん
意外とまとまった!
バターが多い分、かなり手にくっつく生地になるのでゴムベラとかでボウルへ移す。
ボウルにはうっすらバター塗ってあります。
生地を1時間ほど寝かした後(一次発酵)
丸めて 適当な型に入れて、オーブンの発酵機能使って35℃で30分ほど二次発酵。
思ったより膨らんだね!いいぞー
ハケります。
ブリオッシュは知っているので、あくまで「風」だし形も全く違うけど、焼き立ては何だって美味しいいい。
焼き型にバターするの忘れたからこびりついたけど、外側サクサクです。
分量はロールパンに換算すると4個ってとこ。
断然買うことをオススメしますけどね!
アボカドサラダってコブサラダだろうかと思いつつ、恋人の記憶がなくなってるのにチマチマ切ったり何だりはしたくないだろうと、簡単に。
フライドオニオンでさりげなくアメリカン感。←満足♡
ビール煮込み、材料からの旨みがかなり出てて、コンソメ入れなくても充分美味しい!煮詰めたから結構甘めで、パンとも相性が良く。
さすがにほろっと、とはいかなかったですが圧力鍋や、ビールか水で煮汁を増やして煮込み時間を長くしたらお箸で食べるのも夢じゃない。
特にジャガイモがヤバくてですね!!美味しいとこ全部吸った感じで、びっくりするほどやみつきになる!
日本の煮ものって、しいたけ入れるとオールしいたけ味なので、何かそんなノリは嫌かな~とマッシュルーム3個しか入れてないんですが。
好きな人はもっと入れても、穏やかにモブキャラの立ち位置キープしてくれますよ!
BL内での女子のように!
マスタードにはターメリックも入ってるので、ちょっとスパイシーにカレー粉やニンニク足しても美味しそうだな~
一応、沈んだ気持ちのつもり…で食べてみましたが、ジャガイモに全部持って行かれました。
ぼちぼちロブ編も始めたいですな。
一気にここまでお付き合いいただき、ありがとうございました♡
献身度 ★★★(多分ユウト途中から気もそぞろだったろうから)
満腹度 ★★★★★