Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

データとデジタル技術活用で未来を創る!スキルアップ学習サイト

No.13 DVD/オンデマンド配信動画; 製造業の設計ミス未然防止対策講座

2022.01.20 00:45

電子データマニュアル

ページ数:82

再生時間:40分

価格:6000円

概要:中小製造業にとって、新製品を開発して市場に売り出すということは並大抵なことではありません。 特に開発設計プロセスでの重要ポイントを押さえて進めて行かないと、販売どころか、試作段階で挫折してしまうことになります。

新製品の開発に当たっては、固有技術と管理技術そして組織・人材のバランスの取れた企業力が問われます。

本解説書では、新商品開発の成功の勘どころ、開発ステップの進め方についてまとめています。

 ★無料会員登録で30%OFF <会員登録はこちらから> <マニュアルお申し込みフォーム

目次

Ⅰ 開発型企業への脱皮

  1.逆スマイルカーブからスマイルカーブへ

  2.新製品生産垂直立上げのポイント

  3.開発型企業は総合力が問われる

Ⅱ 設計・開発の主要プロセス

  1.ISOマネジメントの仕組みと設計プロセス

  2.設計開発工程の品質管理活動

  3.設計品質作り込みのしくみ

  4.設計のしくみ(プロセス・技術・手法)

  5.顧客要求を漏れなく設計に反映させるには

Ⅲ 設計品質作り込みの手法

  1.品質機能展開(QFD) 

  2.CAEの活用

  3.SEMによる組込み機器の信頼性設計

  4.ハードウエアの信頼性設計技術

  5.パラメータ設計

  6.システムの信頼性設計手法

  7.設計標準化

  8.設計ノウハウシステム

  9.設計検証、妥当性確認 

Ⅳ 工程設計とは

  1.工程の機能設計

  2.工程の信頼性設計

  3.QC工程図

Ⅴ 市場のリスク低減策

  1.リスクベース工学

  2.使用品質

  3.リスクアセスメント

  4.FTA/FMEAの比較

Ⅵ 具体設計手順

  1.設計要素

  2.構想設計

  3.設計仕様書

  4.ブロック図・結線図

  5.具体設計(トップダウン設計)

  6.ユニット化、モジュール化設計

Ⅶ 設計ミス防止対策

  1.設計品質とは

  2.設計不良原因解析2段階法

  3.ヒューマンエラー対策の不備について

   事例研究1:部品設計ミス:市場に於ける部品の破損不良

   事例研究2:工程設計ミス:部品加工特性値のばらつき