2022年6月16日にIE(Internet Explorer)のサポートが終了し、Windows Update と共にPCから抹消・削除されます(IPA/NetwingsJ)

2022.01.24 04:28

これ、マイクロソフト公式では何と言っているか、確認してみました。公式に入る前に、IPA(情報処理推進機構)さんが何と仰っているか、確認しましょう。こちらの方が分かりやすいです。

IPA(情報処理推進機構)

そして、いち早く僕に教えてくださった「こぐま速報」さんの記事です。サポートセンターが「エライこっちゃ」になるやろな、というお話です。

こぐま速報

そして、肝心の日本マイクロソフトさんは、何と仰っているのか。分かりにくいけど見てみましょう。

日本マイクロソフト/IEサポート終了(ブログ)

ブログの端っこに、ちまっと載っているだけで、何ともはや、ですねえ。IPAさんのほうが真剣です。

……という訳で、一般ユーザーさんはもちろんですが、コンテンツ開発者さん、IEに依拠した製品をお作りのSEさんは、直ちに対応策を取ってください。

もしかすると「Edgeって何なん? それうまいんか?」という人続出だと思いますので、悪いことは言いません。Google Chrome にしとき。しときなはれ。

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 警告はしたからね! ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝