Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

aromafitness

知識と経験と

2022.01.30 15:13

最近、スポーツクラブのレッスンに熱心に通ってくださるお姉さま。日曜日は,コアトレ、エアロ、パワーヨガの3本連続受講です。何でもこちらに通い始めてから、頻繁に通っていた整体やマッサージが不要になり、快適なのだとか!嬉しい限りです。


そう、私がフィットネスでお伝えしたいのは、エアロで難しいコリオが覚えられることでも、ヨガで難易度が高いアサナを取れるようになることでもなく、何キロ痩せるかでも、ウエストマイナス何センチでもなく、その方の体が、ご自身の力で快適に整えられるようになること。


そうすることで、ボディ、マインド、スピリットがピタッとハマって、その方らしさが最大限に発揮されるエネルギーが気持ちよく巡ることが可能になります。


その先には、無駄な医療費の削減だって見据えてます。目覚めちゃった方から、未病のうちに手を打つ方が増えることが、未来の子供たちの幸せに繋がることだとも信じてます。


今日は20年以上お付き合いがある常連の方が、食品関連でフィトケミカルで食べている方だということをはじめて知りました!(おいっ!)先週お話していた時に、青クルミで作るのノチーノのことを教えていただいた折に、タンニンの重合だの、リグニンがバニリンになるとか、やたら詳しいので伺ったらそういうことでした。


私も職業柄ハーブ製剤を仕込むので、経験値はあり、けれどもそこに化学的知識がついてきているか?というと、まだまだ足りていないことは承知しています。なので、また色々教えてください~!なんてお話をしていたら、


「そういった経験値は知識より大切なんだよね。知識だけあっても経験値がないのはとっても危険。だけど、専門分野としてお金を取っていくには、経験だけではなく、裏付けされる知識も必要」といったお話をしてくださいました。


これってきっとどんな分野でも言えること。私の専門分野でも然りです。


ということで、ムッチャ宣伝です!(笑)


昨年も行いましたトトラボさんでの機能解剖学講座、4月からまたスタートさせていただきます。30年以上のフィットネス指導の経験と、クライアントさんの肌を直接触れる施術を18年以上続けている私の経験と感性も織り込みながら、基本の機能解剖学についてお話させていただきます。


筋骨格系の理を知ることで、クライアントさんやご自身の健康の維持、向上に繋げるための視点を学びませんか?一度機能解剖学を学んだけれども、苦手意識を持っているという方にもぜひ!録画受講も可能です。ご参加、お待ちしております~!