Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

一般社団法人KeAlaMa‘oma‘o

何年も関わっているTNR案件、再び

2022.02.07 00:49

年明けぐらいだったか?

いつもケアラの活動に寄り添ってくださっている

ご協力者さんより

耳カットのない三毛猫が2匹いてるとご報告

それから

日々時間を変えてパトロール

初日は警戒心からチュールさえも食べてくれない感じだったけれど通ってるうちに

食べてくれるようになりました

親子?なのかな〜

たどり着いたこのご飯の場所、極寒の中寄り添い生きています

捕獲・送迎のが決まったので予定通り2匹とも捕獲器の中に入ってね。


kealamaomao_piko 

〜人と地域猫が共生できる社会作り・地域活性化のお手伝い〜

T(trap捕まえる)

N(neuter不妊手術をする)

R(return 元いた場所に戻す)

そして

T(trap捕まえる)

N(neuter不妊手術をする)

T(Tame人に馴らす)

A(Adopt里親になる)

#ケアラマオマオTNR

#野良猫

#kealamaomao

#耳カットは野良ちゃんの去勢避妊のしるし

#さくら猫

#地域猫活動

#地域猫

#さくら耳

#耳カットは愛され猫のしるし

#neuteredstraycat

#所有者不明猫

#ケアラのさくら猫

#tnr活動に理解を

#SDGs

#サスティナブルな暮らし